見出し画像

女性エンジニア現場日記-雑談編⑧-

女性スタートアップ、女管理職をとりまく現実はこんなもんだろうか。

・素直にうれしい。タン氏のような方は次世代のITを担う人物だと思う!
今後さらなる活躍を切望する。

『台湾 オードリー・タン氏を東京五輪に派遣へ』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210710/k10013131941000.html

・職種は異なるが皆さん悩んでおられるのですね。
『"女は管理職に向かない"偏見の正体
なぜ"男の嫉妬"は女の妬みより恐ろしいか』
https://president.jp/articles/-/28173

・下記の記事は特にハシゴを蹴っている男性の絵の描写がリアル過ぎる
自分も同じようなコトあるので共感しかない・・・(優秀ではないが)
『日本の男性の、優秀な女性への嫉妬は怖い』
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/20375

別に管理職になりたい訳でもなく、技術を磨きたいだけなのだが、
女性で出来る人チーム内にいると、なぜか男性である程度エンジニア歴の長い方って疑問点あっても全く聞きに来ない傾向にあったり(たまたま?)、
ずっとサーバー触ってましたってカンジだそうで、『フロントエンド』という言葉も知らないってー方も居らっしゃって驚いている状況!(世間はまだまだそんなものだったんですね)複数のプロダクト見渡したけどみんな一緒。覚えればフルスタックさんになれるのにもったいないと思ってしまう。
なぜか新人さんか1,2年目の方と保守運用しかやったことありませんが頑張りますっ!ていうスタンスのメンバーさんの方がめっちゃ素直に聞いてくるから不思議。

あと、派遣だって、フリーランスだって、社員だって全員参画したプロジェクトが、全部過去のプロジェクトと環境など全く同じじゃないんですよね!

かといって新規参画エンジニア達も、前の環境にこだわっている訳でもないのに、質問するだけで「新しい環境になじもうとしない。」とかって決めつけられるっていうこともあると、前プロダクトのフロントエンジニア仲間からの声も聞き悲しい限りです。
受入れてくれる側が親切だと頑張ろうって思うけど、頭ごなしに否定モード人格否定される。見た目で判断される。
全部それ主観ですよね? 年齢上下も関係ないですよね。
新卒でも脳内高齢者の人いらっしゃるようで本当驚きます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?