見出し画像

社会福祉士試験 一年間の勉強 振り返り①

先日までは、社会福祉士の試験について各科目毎に私なりの感想を述べました。youtubeでは予備校の解説動画も出ているため、そちらを参考にされると良いと思います。 私のあくまで主観であるため

今回の記事からは、私が一年間行なった勉強法について記録していきたいと思います。大前提として、私の勉強法はyoutuberのJINさんが運営する「社福の学校」で推奨されている勉強法です。詳細を書くのはコンプライアンス上よろしくないかもしれないため控えます。しかし、私にはこの勉強法が合っていたと今では思うため、ざっくりとお伝えします。


{2022年4月~9月} 
①RBの音読

本格的に試験勉強を始めたのは、社福の学校に入学した4月からでした。それまでも過去問に触れたり、通信教育のレポート課題をこなしながら、学習を進めていました。しかし、1日あたりの勉強時間は1時間にも満たないものであったため、4月からギアを上げて取り組みました。

まず最初に行なったことは、レビュービックという参考書を音読することでした。この音読はレビュービック(以下RB)の944ページ全てを読む事であり、それを3周することが目標として掲げられていました!

今振り返ると、とんでもない量の音読です笑 しかし、今となってはこの音読が一番試験の得点に直結したと思います。

隅から隅まで音読するため、新規で難しい問題に触れたときでも「どこかで聞いたことのある文章」だと気づきます。そのため、ニュアンスで恐らく正解はこれと選んだものが正答する事が多かったです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?