マガジンのカバー画像

『クレヨンしんちゃんTHE MOVIE』の映画感想まとめ

49
『しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE』についてのすてきな映画感想をまとめるマガジンです。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

私がアニメを好きになる基準って何だろな?クレしんばっかり見て育った私でも少年漫画にハマることもある

わぁなんかラピュタの目玉焼きみたい〜。 人がゴミのようだ!わはは〜 バルス! 「…?…あははは!…」ととりあえず周りに合わせて笑っていた小学校や中学校時代。 私は子どもの頃からみんなよりアニメの知識がない人だ。 漫画やアニメに詳しい人って、大人になっても飲み会やら会社やらで初対面の人と仲良くなるきっかけになったり、とりあえずの話題が生まれやすくて羨ましいな〜なんて思っていた。 ドラゴンボールなんかは知らない男子はいないんじゃないかと思うし。 最近だとハイキュー!は

おしりたんていに熱狂する息子と、憤慨する祖母と、無表情の僕。

「子供たちを下品なもので夢中にさせて、お金を稼ごうだなんて!」 4歳の息子の中で『おしりたんてい』がちょっとしたブームになっています。 私が昔読んでいた「かいけつゾロリシリーズ」に近い読み応えですね。 「もうこういった本も楽しめるようになったのか!」という我が子の成長を喜ぶ気持ちと共に頭に浮かんでくるのは、冒頭に紹介した祖母(私の実母)の言葉。 祖母はいま、小学校で学童保育のボランティアをしています。 その中で「おしりたんてい」が流行っているのでしょうね。 子どもた

D1171/すごい人気でまいったな、この衣装のウチのマスコット。男の子が喜ぶ衣装になるように描きましたが、反響はもう裸になることはなくて良かったですなど。

 昨日はすごいアクセスで驚いたけど。単にウチのマスコットの衣装が変わっただけで、何もコラムにネタのないケースだった。  昨日、noteのZoomミーティングに参加した。私は、このライトチューニング・プロジェクトのため、独り孤独な日々だったので、noteのZoomミーティングの参加は本当に利のあるものだった。  このZoomミーティングでも、イラストを使った時のことが話題になった。アサヒ飲料さんもイラストをちょっと試し程度に使ってみた、いや、アサヒさんサイドはかなり神にもすが

私が韓国旅行で毎回集めるもの

韓国のお菓子に付いてるシールって可愛いよね😊 ってことで、韓国に旅行する度にお菓子買ってシール集めしてる! 日本のポケモンパンに付いてるシールと同じ素材で、 お菓子1個につきランダムで1枚シールが入ってる! (なんでもランダムのもの開ける時はワクワクして楽しいよね♪ 被った時😥ってなるけど。。。) クレヨンしんちゃんのシールが可愛くて(特にしんちゃんがシロ抱えてるシール) 全種類集める!って言いたいとこだけど、 旅行に行った時しか買わないし、期間限定の絵柄とかもありそ

第112回『東大生が読むマンガベスト5から解説!面白い漫画の世界 (前編)』

第112回『東大生が読むマンガベスト5から解説!面白い漫画の世界 (前編)』というテーマで株式会社エービーエフキャピタルのメンバーが多角的な視点で語ります。 Spotifyで聴く ↓↓↓↓↓↓↓↓ 【ハイライト】 ・東大生に聞いた一番読まれているマンガとは? ・名探偵コナンは本当にどこでも読める! ・最近の東大生がマンガを選ぶときの基準とは? ・青山剛昌さんと水木しげるさんは鳥取の二大巨頭だ! ・東大生が読んでいるマンガベスト5とは? ・『Dr.STONE』の面白さを語る

魔法のババア粉 〜双子の生活20〜

2024年1月15日 国民的アニメ『クレヨンしんちゃん』の主人公野原しんのすけの父親・野原ひろし。 かつては美人に弱くて安月給というイメージもあったが、いつ頃からか『理想の父親』『家族を守るカッコイイ男』『35歳で都内商社係長、推定年収600万円でローンを組みながらもマイホームを建てているのは充分勝ち組スペック』と、負のイメージはほとんど払拭された。35歳ってやばいな、あと3年でひろしじゃん。 そんなひろしだが、良いイメージで固められた現在でもなお言われる負の側面があり、

神の不在 - 照井翠(俳人)「三・一一神はゐないかとても小さい」/ 黒澤明『乱』「神も仏も居ないのか?」(能登半島地震)

既に2年近く(主に)ロシア正教徒とウクライナ正教徒の戦いが続くウクライナはさておき、何十年にも渡って(主に)ユダヤ教徒とイスラーム教徒が争うイスラエル・パレスチナの戦争は神の存在(セム族系啓示宗教の唯一神ヤハウェ、エホバ、アッラーフ・アラー・アッラー)が原因の一つであると考えられます。 一方、長年に渡って地震が続いていたとはいえ、神前で幸せな一年を願った当日に地震と津波に見舞われると誰が想像したでしょう...期せずして、神の不在について考える一日となりました。 正月から不