マガジンのカバー画像

お笑い 記事まとめ

2,265
お笑いについて書かれた記事をまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#お笑い」「#芸人」が付けられている記事を自動で追加し、紹介していきます。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

そう書いた直後にダウンロードするM-1専用エントリー用紙 #kurukeredo

2023年8/30(水)4472  と、書いた直後にM-1専用エントリー用紙をダウンロードする運びになったのだけれど。日程候補がまったく選べない。これは厳しい。 9/2販売スタートでした。失礼しました。 よろしくお願いいたします! あした、私は見学も欠席しますが、盛況でありますように。 こういうことって、ありますよね。

魔法と日常編

本記事にはファンアートの画像を載せています。 ピエロは出ない。犬は死なない。 8月のアンスリウムレッドジュニアに行った。 大抵の人類がそうであるように600円の持ち合わせなどなかったため1000円札で支払い、硬貨を4枚返されている時、自分の身体がこの不条理を形成する一部に組み込まれた心地がした。 終演後、今日はなぜラーで飯を食うぞと決めていたのだが、開店まで30分あったので仕方なく一旦喫茶店に入った。 隣席の会話というのは地元でも新宿でも等しく興味深い。若い女性と中年の男性

骨折。ちゃんと消毒しないと足の親指切断されるらしい。

今日(2023/08/31)はM-1のエントリー最終日である。 昨日のネタ合わせの後ようやく書類を書いたので今日は郵便局にエントリーシートを出しにいかなくてはならなかった。 12時くらいに昼ご飯を食べ、カバンにエントリーシートを入れてアパートを出た。 一階に降りたところで自転車の鍵を持っていないことに気づき、部屋に取りに帰ろうとした。 ちょっと急いで階段を登ったその時、階段の枯葉で足を滑らせ左足の親指を強打した。 俺はサンダルを履いていたのだ。 余りの痛さにアパートの

ありがとう、よしもと有楽町シアター

吉本興業には全国各地に劇場があるのですが、(東京だと新宿、渋谷、神保町、有楽町) ビルの建て替えの為、8月末(今日!)で閉館するよしもと有楽町シアターについての思い出を、少し語らせてください。 最初に行った劇場 去年の秋、久しぶりに生でお笑いを観に行った。 元々お笑いは大好きでテレビなどでは観ていたが、男性ブランコやGAG福井さんがやってるYouTubeにすごくハマってる時期で、劇場で観てみたいなーと思ったのがきっかけ。 出演者は、トット、GAG、うるとらブギーズ、男性

フクゲキ8月レポート

2023年8月。 週一ペースでフクゲキ、よしもと福岡劇場に行った。本当は行った公演を一つ一つnoteにあげたかったが間に合わず、本日8月31日。 夏休み最後に宿題たくさん残ってる小学生と同じだ。 とりま、ここで箇条書きでもあげていく。 8/5ぼる塾ファンミーティング 本来なら単独「食卓」の予定だったが、 よりぼうこと酒寄さんが急遽体調不良のため参加できず。漫才や質問コーナーというファンイベントとなった。田辺さんウェーブ走り半分であきらめたw あきらめる人いるのかww は

2023年8月30日(水)

6:23起床。ずしんと重い眠気を背負いながら換気扇の下でプクイチングスタートを切る。 風呂に入って片岡鶴太郎にヨガさせて上がって頭にジェル置いてヒゲ失わせて、昨日の失態を取り戻すかのようにカバンにお〜いお茶詰めて出発。 弁天町着。コンビニに行き、QUOと書かれた魔法カードで海老プリパスタサラダとたまごサラダロールと炒飯おにぎり(600円相当)を召喚する。 レントゲンバスに乗り込む。 今日は芸人ゼロの日。いつも運転席に座るはずの羽場さんが助手席にいて、運転席には藤原さん

有料
100

2023.6~7月に行ったライブ!!

-暑い!暑すぎる!!この時期のお笑いライブは命がけ… -7月は諸事情で3回しか都内に出てライブに行けなかった…精神の安定のためにもなるべく週一はライブに行きたい… -とか言いつつ6月は10本以上見てるのよね、もうちょいバランスよく取れば〜?? -今回も写真だったり当日のレポツイを貼り付けつつ思い出せることを書いていきます。 -関係ないけど過去のライブまとめを見返すと月ごとに半角全角が揃ってなかったり「」【】の使い方がバラバラだったりして若干気持ち悪いですね。気が向いた

ゲストは街裏ぴんくさん!『漫才×漫才×コント×コント×街裏ぴんく』有料配信ライブレポート!!

よしもと漫才劇場は毎日公演開催中! ご自宅にいながらでも楽しめる配信もございますので、 ぜひ劇場またはオンラインでお楽しみください! 劇場でのご観覧は、漫才劇場HPスケジュール をご覧ください✨ 有料配信は、FANYオンラインチケット からチケットをご購入頂けます! この日の有料配信は、『漫才×漫才×コント×コント×街裏ぴんく』 こちらはマイスイートメモリーズ、黒帯、イノシカチョウ、金属バットの4組に加え、毎回ゲストを1組迎えて行うライブです🎙 今回のゲストは街裏ぴん

⊿あべみなのあべ部屋in石巻 出演者が出揃った!!!

おばんです! ⊿あべみな です。 第4代目の石巻お笑いマスターです!!! ライブにゲストを呼びたいと 藁をも縋る思いでnoteを書いたのが8月20日。 ブステレビファンの皆様のおかげでクラファン成功したのが次の日! 大好きな高原圭とクロヤギ岡本さんがゲスト出演決定しました!!! そして地元の友達がスタッフをやってくれることになりました! 感謝です!!! 元々は音響も照明も設営も出演も本当は一人でした・・・。 こんなに華やかなイベントになるなんて! 嬉しい限りです!

マインド原点回帰(定期)☆

♪恋に〜恋焦がれぇぇ〜恋に泣ぁくぅ〜〜〜 いつッッッまぁぁでぇもぉぉぁッッッ ァァ愛しいぃティーンエイジッッッ〜〜 メェェモオリィィィィ〜〜〜😭😭😭😭 今日の一曲 グロリアス by GLAY ……。 いやぁ、なんか夏終わったなー 的なノリになってたけど、まだまだ全然暑いですね〜 もう1発ぐらい最後に夏っぽいことしたいな〜 と考えながらいろいろ模索中。 9/23に大阪で久々冒険部のみんなと会うからそれに合わせて何かやりたいなーと思ったりもしている。。 1人で沖縄とか

📢発売決定!「第58回上方漫才大賞奨励賞」受賞記念グッズ【吉田たち オリジナルグッズ】販売決定!

✎📝👔よしもと漫才劇場presents👔📝✎ 吉田たちオリジナルグッズ 『吉田たちのポストイット2』 料金:1個500円(税込) セット:900円(セットで買うと100円お得!) 「第58回上方漫才大賞奨励賞受賞」記念グッズ👏 吉田たちのポストイット第二弾‼ それぞれのイメージカラーの赤と青と、 38マイク、サッカーボールの 吉田たちさんらしいデザイン🎙⚽️ また付箋部分にも、可愛らしいイラストが 描かれており、デスクが華やかになること 間違いなし‼️ ▼吉田た

2023/8/26(土)ひるまによん、おおまにぎりよん

①ひるまによん 【出演】 元祖いちごちゃん/キャモン西本/クロコップ//スタミナパン/TCクラクション/トワイライト渚/猫背うなぎ/ハニカムズ/バベコンブ/浜村凡平太/春組織/ピノッチオ/BEE8/マザー・テラサワ/リクロジー/ボートヨットカヌー/じぐざぐ 開場5分前ぐらいに来たら既に行列でした💨 人気ライブ! ◆前説 企画コーナー「芸歴順に並べてみよう」 芸人さんたちの可愛いドット絵が大集合👊 主催者さんの愛を感じるコーナーでした。 ◆オープニングMC キングオ

私達は描く理由を、常に求めている回

久々にこの形態の記事書くなぁ。 昨日(8月25日)好きで良く見ている芸人さんの誕生日だったんですよ。そう言う時ファンは、手紙を書いたり・プレゼントをあげたり・(元)Twitterで応援メッセージを伝えたりすると思うんだけど、我々は、そう!我々は、 絵を描くと言う行動を取る。 ソレが一体何になると言うのか。手紙なら思いの丈を思う存分直接推しに伝えられるだろう。推しの好みのものをそれまでの推しの発言から察して送ったプレゼントなら推しに刺さる事もあるかも知れない。 しかし絵は

帯広聖地巡礼旅行記2日目

拝啓 推しの皆様とご家族様。 帯広滞在2日目は大変充実したものとなりました。 まずは帯広駅周辺を散策し、尋常ラジオでお馴染みのFM JAGA建物前へ。そして、RYO TAKAKURAとかれこれ黄昏がライブをしたアソビ場を確認。 六花亭本店でアイスと百歳とコーヒーで1度目の朝食をとりました。尋常ラジオでお決まりの「○○の口になりました」で紹介された百歳です。大変美味でした。 そして憧れのジンギスカンパンを買うために駅前の満寿屋に向かいました。しかし見当たらず。 本店に