マガジンのカバー画像

お笑い 記事まとめ

2,265
お笑いについて書かれた記事をまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#お笑い」「#芸人」が付けられている記事を自動で追加し、紹介していきます。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

M-1グランプリ2023 マッチプレビュー

今年末のスターは誰になるだろうか。 もはや12月の風物詩であるM-1グランプリは、これまで数々の人気者を生み出してきた。いま実力者と呼ばれる中堅・若手芸人の多くが、ことごとくこの大会を踏み台にスターダムを駆け上がった。 YouTubeやTikTokなど、様々な媒体が私たちの生活を豊かにしてくれている令和の時代だが、やはり本物のスターはテレビ発じゃなきゃあいけない。 そんなスターになり得る今大会の花形を予想してみよう。 黄金世代に、鈍く輝く20代半ばにして漫才のチャンピ

M-1グランプリ2023で個人的に注目しているユニット〜ノーシード編〜

お久しぶりです、アーバンストリートです。 明日から8月ですね。 8月ということは! そうです、M1グランプリの予選がスタートします。 そこで、気持ち悪いほどの お笑いジャンキーである私アーバンストリートが、 今年のM1で注目しているユニットを 25組たっぷり紹介したいと思います。 今回はノーシード編です。 シード編は8月にたんまりやります。 それではどうぞ。 鬼越トマホークいきなり出すコンビでは無いと思いますが、 個人的に結構楽しみなコンビです。 鬼越さんと言うと過激な暴

第221回 浜松窓枠お笑いライブ結果発表

こんにちは、浜松窓枠お笑いライブです 7月28日(金)のお笑いライブ、みなさまありがとうございました 今月の企画は「指定ワード対決」 チームに分かれ、指定されたワードを会話にたくさん入れられるか競うというゲーム! ただし相手チームに指定ワードがバレたら負け! 自然に会話に盛り込む技術を競うゲームです! ただこの指定ワードがまず覚えられない(特にひろしとたにぐち)という悲しい脳の老化 ひろしはライブ後「指定ワードを言われたそばから砂のように脳内から言葉が消えた」と言ってたよ!

会いたい!~福岡劇場3周年ライブレポ~

今回はよしもと福岡劇場に行ってきたのでその日記です。 約一年ぶりのニッポンの社長さん、ライブは春休みぶりです。昨日でようやく1学期が終わり、自分へのご褒美と夏休みのスタート記念! 今回はよしもと福岡3周年記念。ずっとニッ社がくるライブと都合が合わなかった中、5月末にこのライブが発表されてずっと楽しみにしていました。インディアンスや令和ロマンもいてワクワクです。 一緒に行くお笑い友達もいないので、高校生ぼっちオタクの旅スタート。1人のお笑いライブも慣れれば余裕だしむしろ1

かが屋の鶴の間#185 放送後記 ~どんぐり共和国の大臣〜

こんにちは!RCCラジオ「かが屋の鶴の間」です。 放送本編radikoタイムフリー⇩⇩⇩ 「ラジオコント」 以前放送した「自由律俳句」コーナーでの採用句を原案にしたミニコント、今回の採用句は「友達の家に置いてあるずっと二弦だけないギター(RN:mame原案)」でした。 「今週も一週間よおおお頑張りんさったねぇえ~~!!今週も鶴の間でゆっっくり休んでいきんさいねっ」 然るべき場所で見せたら、新しいマイクチェックのスタンダードになりそう。 全ての音域の声が出る。 「今週のジ

「マンゲキ芸人リレーコラム」第234回  ときヲりぴーと ときヲ編

このブログ企画は、 よしもと漫才劇場所属のメンバーに、 前回担当の芸人さんのコラムの中から テーマとなるキーワードを抜き出し、 自由にコラムを書いていただきます。 それが、「マンゲキ芸人リレーコラム」です! 前回のコラム担当者は、 釈迦虎 岡本さんでした! 〈クイズ〉 小中高とサッカーで スタメンになれなかった理由は何でしょう? ①とにかくルールを知らなかった ②とにかくボールが怖かった ③とにかくトラップが出来なかった 〈答え〉 ③とにかくトラップが出来なかった そ

【備忘録】2023年7月に見たお笑いライブや配信

お笑いライブをただ見ているだけだと、生で見たのか配信で見たのか、いやそもそも勘違いしていて見てすらいないのか分からないほどポンコツな記憶力なので備忘録。 あんまりネタの詳細は書かないようにしています。 サブマごり押しとおもしろ漫才師の方々のネタ2本 【ヨシモト∞ドーム】 2023年7月8日(土) 16:30開演 ↓の記事に書きました 東西芸人渋谷寄席 【さくらホール】(7/13) 2023年7月13日(木) 19:00開演 金属バット、黒帯、ゆにばーす、フースー

2023年7月28日 オイケタカアキ

オイケタカアキ@兎亭 出演:ミカミ、ツイタチ 【感想】 楽しかった!ツイタチがどういう人達か知らないで見に行ったらフォロワーさんでした。○○さんって芸人さんだったんだ(←最初一瀬さんの大喜利ネーム書いてたけどタカパパラジオで掘り起こされたら良くないと言っていたので消した)。 ごきぶりさんの本名尾池と野川さんの下の名前貴且を組み合わせてオイケタカアキ。魔人さんと一瀬さんが大喜利出身で色々考えるタイプで似ていて、ごきぶりさんと野川さんは相方が言っていることがよく分かっていなく

インデペンデンスデイ久保田剛史さん⑨

今日の久保田メシ 神保町『可以』 久保田さんがラジオ 『座椅子の上に玉ねぎ三個』で おすすめされていたお店です 魚介の旨味と豚骨のコクが 程よく合わさったスープでした 醤油と味噌 二種類のスープを楽しめて 醤油を食べたら味噌を食べたくなり 味噌を食べたら醤油を食べたくなり 最後まで美味しくいただきました 久保田さんは食べている最中 道路を歩く子どもたちから 「おい、らーめん食べてる オレンジ色のシャツ着てるデブ」と 何度も叫ばれ、悔しかったそうです そんなこと言う

演技力が光ります!『天才ピアニスト単独ライブ「おしゃれしゃれしゃれ【7月号】」』ライブレポート!

よしもと漫才劇場は毎日公演開催中! ご自宅にいながらでも楽しめる配信もございますので、 ぜひ劇場またはオンラインでお楽しみください! 劇場でのご観覧は、漫才劇場HPスケジュール をご覧ください🌈 有料配信は、FANYオンラインチケット からチケットをご購入頂けます! この日の有料配信は、 『天才ピアニスト単独ライブ「おしゃれしゃれしゃれ【7月号】」』 今回のゲストはカベポスターさん✨ いつものオシャレなオープニングVTRから始まります✨✨ 漫才3本、コント3本を披露

東西コント師の集い!!『オオサカプラスアルファ』ライブレポート!!

よしもと漫才劇場は毎日公演開催中! ご自宅にいながらでも楽しめる配信もございますので、 ぜひ劇場またはオンラインでお楽しみください! 劇場でのご観覧は、漫才劇場HPスケジュール をご覧ください✨ 有料配信は、FANYオンラインチケット からチケットをご購入頂けます! この日の有料配信は、『オオサカプラスアルファ』 こちらは20世紀、フミ、うただの大阪コント師に加えて、ゲストで東京コント師を招くプラスアルファなライブ🥳 今回のゲストは男性ブランコさんとピュートさんの2組

仲間割れ勃発!!『もちもち王国』ライブレポート!!

よしもと漫才劇場は毎日公演開催中! ご自宅にいながらでも楽しめる配信もございますので、 ぜひ劇場またはオンラインでお楽しみください! 劇場でのご観覧は、漫才劇場HPスケジュール をご覧ください✨ 有料配信は、FANYオンラインチケット からチケットをご購入頂けます! この日の有料配信は、『もちもち王国』👑 こちらはNSC大阪33期生による”ほぼ”同期ライブ🏰✨ ネタとコーナー盛り沢山の90分でお送りします🥳 オープニングMCは堀川絵美さんと紅しょうがさんでお届け✨✨

「マンゲキ芸人リレーコラム」第233回  釈迦虎 岡本編

このブログ企画は、 よしもと漫才劇場所属のメンバーに、 前回担当の芸人さんのコラムの中から テーマとなるキーワードを抜き出し、 自由にコラムを書いていただきます。 それが、「マンゲキ芸人リレーコラム」です! 前回のコラム担当者は、 鬼としみちゃむ しみちゃむさんでした! 〈クイズ〉 僕が肝試しに行った場所はどこでしょう!? ①奈良県の山奥 ②滋賀県の廃病院 ③ZAZApockets 〈答え〉 ①奈良県の山奥! しみちゃむさん 「全部ある意味怖い場所ですよね!」 そして

『1秒で答えをつくる力 お笑い芸人に学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』

頭の回転、速くなりたいですか? 本書は、「頭の回転の速さ」って何だろう?ということを通して、コミュニケーション・話すこと・書くことを学びます。 本書で特徴的なのは、やはり著者さんでしょうか。 もちろん、本書でお笑いを学ぶわけではありません(笑)。しっかりビジネスシーンで役に立つことが学べます。 講師から見た、お笑い芸人たちのちょっとしたエピソードも書いてあるので、お笑い好きの人にはさらにおいしい内容になっています🍰 一緒に学びましょう!💪 「頭の回転が速い人」って