マガジンのカバー画像

お笑い 記事まとめ

2,280
お笑いについて書かれた記事をまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#お笑い」「#芸人」が付けられている記事を自動で追加し、紹介していきます。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

初めてお笑いライブに出演した話

 僕は宮城県に暮らす、お笑い好きの大学生だ。最近は、お笑いが好きすぎて、とうとう出る側になってしまった。  今日は、初めてお笑いの舞台に立った時の話をしたい。  僕が初めて出たお笑いライブは、今年(2022年)の7月、東京の下北沢で行われた「下北GRIP」というフリーライブだった。  このライブは毎週末開催され、素人でも簡単に出れるが、サツマカワRPGさんやYes!アキトさん、金の国さんなど、有名な芸人さんも出演している。特に怪奇!YesどんぐりRPGさんの基地として有名で

全組新ネタ尽くしの60分ライブ!『新ネタライブ!!ハイキック寄席!!』ライブレポート!

よしもと漫才劇場は毎日公演開催中! ご自宅にいながらでも楽しめる配信もございますので、 ぜひ劇場またはオンラインでお楽しみください! 劇場でのご観覧は、漫才劇場HPスケジュール をご覧ください🌈 有料配信は、FANYオンラインチケット からチケットをご購入頂けます! この日の有料配信は、『新ネタライブ!!ハイキック寄席!!』 ダブルアートが主催の全組新ネタのみの60分ライブです🔥 出演者はこちら⇩ ダブルアート Dr.ハインリッヒ、セルライトスパ、ロングコートダディ

カベポスターさんの単独ポスターができるまで「核心に迫りりす」~その①~

大阪でお笑いライブなどのデザインをしております 松村と申します。吉本興業のピン芸人「ナカノコ」の嫁です。 前回のnoteにリアクションなどたくさんありがとうございました。 サポートを送っていただいた方もいらっしゃって、本当にありがたい限りです。こんな拙い文章なのに。 とてつもなくありがたいのですがみなさんの大事なお金を私が頂くのは恐れ多すぎますので、サポートはライブのチケット代にしてみなさんの推しの芸人さんに還元してください!私はフライヤーを見てライブを楽しみにして頂けるこ

🔎 マンゲキサインヒストリー ✐☡ニッポンの社長 辻&タイムキーパー 安土

本日より新企画【第一弾】を始動‼️ 意外と知られていない!? マンゲキメンバーの「サイン」の誕生を大調査✨ 新企画「マンゲキサインヒストリー」 芸人なら誰でも持っている、サイン!!✒️ そのサインはどういった経緯で誕生したのか 皆さまご存知でしょうか?💭 毎回極メンバーと翔メンバーから 1人ずつサインを直筆で頂戴し、 そのサインのルーツに迫ります‼️🔎 記念すべき第1回目担当のマンゲキメンバーは… 🇯🇵ニッポンの社長 辻さん!⚾️ 当初、右側の旗に見える部分はなかっ

センサールマンにとっての「苦手なお客さん」や「良いネタ」の定義

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(バランサー)です。 よろしくお願いします。 2人にとっての苦手なお客さん。最近特に感じるんですが、センサールマンの2人ってマジで真逆なんですよね。 感性と言うか価値観と言うか判断基準と言うか、そういうやつが。 少し前に「苦手なお客さん」について話をしました。 「全く笑わないお客さん」と「一人悪目立ちをする笑い方をするお客さん」とどっちが嫌かと。 結果、植男さんは前者、僕は後者だったんですね。 植男さんは全く笑わない人が目に入るとテン

神展

¨進展¨ を米津玄師さんなら ¨神展¨ と言ってくれそう💫 月間ボンクラ亭📙 2022.9.1 札幌よしもと GORI GORIライブ 〜ももさんありがとう〜 に出演させてもらいました❤️‍🔥 サツゲキの舞台に立たせてもらえるのも、 出囃子を流させてもらえたのも 全部が初めて🤖 それがしかも、 GORI GORIライブだということも初めてで、 こんなに一気に経験させてもらえたのが本当に嬉しかったです!!!🌈 ももさんにコーナーで写真をお願いして 撮ってもらい

古屋の2022年9月

noteちゃんと更新しようと思います。 毎月1回は必ずライブ情報に加えてブログ的なものを投稿しようと思います (だから来月のライブ情報も見ていってね) スケジュール帳と日記帳を取り出し 今月やったことを振り返ってみると 忙しい1ヶ月だったなと思う 売れたらもっと忙しいんだな でも今よりもっと楽しいんだろうな 今月の大きなイベントといえば 月の初めくらいに 雨傘の中島さんの結婚式に出席しました はじめての結婚式が芸人の同期というのはなかなか嬉しいものですね はじめてなの

調整、調整、調整

M-1グランプリ 1回戦も終盤に差し掛かり、10月中旬に2回戦が始まる。 先日2回戦のチケットの一般販売も開始しました。まだ一部のシード組分の日程しか出ていないが、それでも東京に関してはもう発売日のうちに即完した日程もあるとか(ランジャタイ、見取り図などが出場予定の10/14に関しては3分くらいで完売したそうです)。幸い自分は無事推しの希望日分は確保できたのであとは無事仕事の休みが取れるように公式から残りの出場者の2回戦の日割りの発表を待っている次第です。 2回戦が始まる

「マンゲキ芸人リレーコラム」 第190回 ガチャガチャ ジョージ編

このブログ企画は、よしもと漫才劇場所属の芸人さんに、 前回担当の芸人さんのコラムの中からテーマとなるキーワードを抜き出し、 自由にコラムを書いていただきます。 それが、「マンゲキ芸人リレーコラム」です! 前回のコラム担当者は、ちからこぶ 宮北さんでした! Q.現在僕は伊藤さんの事をなんと呼んでいるでしょう? 1.伊藤さん 2.伊藤くん 3.伊藤ちゃん 正解は3.伊藤ちゃん フレンドリー感たっぷりの呼び方になっています🤭 ですが、宮北さんが伊藤さんのことを どれだけ好き

見取り図単独ライブ「ホテル·ミトリズ」

今年も見取り図単独ライブで舞台監督をさせて頂きました。年々スケールアップしてゆくので 我々としても今年はどんな設定で、どんなこだわりをするのかな?と楽しみなのです。 こちらの内容はネタバレを含みますので、まだ配信をご覧になられていない方は、是非配信をみて頂きたいです! ということで、今年はホテルの設定でした。 見取り図チームからのオーダーは ホテルの内装で2階の張り出し·シャンデリア·カウンター·階段·袖パネル·階段は少し内側へ でした。 条件多いな!! が最初の

キングオブコント&M-1ざっくり総括&僕の今後のハッキリとした行動指針の話。

7月から数日前まで、キングオブコントとM-1の準備にかなりの時間を取られていた。忘れてしまうので以下にまとめる。 キングオブコント 一回戦のネタは新しく作った。確かめちゃめちゃ熱い日曜日の昼に駒沢の星乃珈琲でいくつかとーや(相方)にネタを見せて、どれもいい感じとのことだったので、そのままカラオケに行ってネタ合わせをする流れになった。ちなみにプルサイは俺がネタを作って、その合否をなんとネタを作っていないとーやがジャッジするという、ストレス過多な仕組みとなっている。でもそれで

運命を変えた日から一年【私のお笑いライブ史の振り返り】

どうも。 運命を変えた日から一年が経ちました。 一年前の9月25日。 あの日げらっぷに始めて行って 少し受付のお手伝いをさせていただきまして 笑いに包まれるあの空間で 「ここを満席にするんだ」って そう思ったあの日。 ずっとこの時の気持ちを忘れたくなくて このツイート1年も固定にし続けてましたね。 正直とてつもなく激動の一年でした。 これまでの私の人生だったら考えられないくらい動いて、動いて、動きました。 きっと動くのが普通の人からしたら なめくじのような速度でしか

かが屋の鶴の間#142 放送後記 ~真央ちゃん利用し人間〜

こんにちは!RCCラジオ「かが屋の鶴の間」です。 本編radikoタイムフリー⇩⇩⇩ 「ラジオコント」 以前放送した「自由律俳句」コーナーでの採用句を原案にしたミニコント、今回の採用句は「晴れ女が泣いている(RN:白とり貝)」でした。惨めな役は似合わない。 「失礼いたします~(スーッ)当旅館の男女将でございます。ただいま1階の方にですね、お食事と、『好きな子に「ご飯いかない?」って連絡をしようかどうか迷っている友達』用意いたしました。」 RN:ヒロキ こと広島県出身・か

2022年9月25日放送後記〜来週からはあの企画が復活!!

9月も最終週! シルバーウィークを満喫された方も多いのではないでしょうか! 先週は夕方収録でしたが、 今週はさらに遅い夜収録となりました! 早朝収録を回避したオズワルドのお二人、 どこか嬉しそうでした。笑 この日は、大阪での劇場出番を終え 新幹線で東京に戻ってきての収録となったため、 オープニングでは 「早い乗り物でメシを食うってどういうこと?」 という謎テーマでトークを展開。笑 ”よく分かんないけど笑っちゃう” この番組の良さのひとつかもしれませんね!! 本日の放送