マガジンのカバー画像

韓国・アジア音楽 記事まとめ

662
韓国やアジアのアーティスト・楽曲について書かれた記事をまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#韓国音楽」「#KPOP」「#アジア音楽」が付けられている記事を自動で追加し…
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

BTS:真夜中のスペシャルなソロライブ🐰✨を堪能する✨

7月の終わり、日付が変わるか変わらない頃。 そろそろ寝ようかな、と思っていたら通知が鳴りました🔔 何の通知がは重々承知✌️✨ 気になるのは「誰か」ということ😳✨ この方↓でしたっ🐰✨ 透明感があまりに眩しくて、再び太陽が昇ったのかというほどに眩しくて、眠気が一気に吹き飛びましたっ😆💜✨ 前の週末のJ-HOPEさんしかり、夜中の配信がトレンドなのでしょうか😅? ※ J-HOPEさんの配信についてはこちらの記事の7月25日を参照ください😌 JUNGKOOKさんのV

P1Harmonyがわかる【動画URL多】

「最近よく聞くP1Harmonyって何者?」「P1Harmonyが気になるけど、どこから手をつければ良いかわからない!」そんな方のためにP1ECE(ファンダム)である私がP1Harmonyを楽しむための"基礎"を教えます! ⚫︎P1Harmony(ピーワンハーモニー) 2020年10月28日FNCよりデビュー。 韓国出⾝4⼈・⽇本出⾝1⼈・カナダ出⾝1⼈の多国籍な6人で構成されたHIP HOPダンスグループ。 グループ名の「P1Harmony(ピーワンハーモニー)」は、P

【WAW洋楽】チルアウトにぴったりな韓国アーバン系アーティストをご紹介

今回の#WAW洋楽 では連日30度を超えるこの暑い夏の日に聞きたい、チルアウトにぴったりな韓国アーバン系楽曲、アーティストをご紹介いたします🌞 わかっていても / Nevertheless オリジナル・サウンドトラック ソン・ガン主演の大注目ドラマのOST✨イケてるアーティスト集結 現在Netflixで配信中!マンチッナム(漫画から飛び出してきたようなイケメン) の愛称で知られるソン・ガンとハン・ソヒが主演を務める話題のドラマ「わかっていても」の劇中で使用されているOST

BTS:みんなで踊ろう『Permission to Dance』🕺✨

2021年7月13日にリリースされたBTSの『Permission to Dance』🎶 踊るのに許可なんていらないよ!何も心配することはないからみんなで踊ろうよ!という踊らにゃ損ソングでございます🕺✨ ということで、本日は『Permission to Dance』を一緒に踊りましょう🕺✨というお誘い記事となっております😌 『Permission to Dance』について ひょんなことからこちらにたどり着いたARMY(BTSのファン)さんの以外の方=ARMY予備軍の

見分けた途端、BTS沼に落ちた話

前回にこちらの記事をアップしたのですが 大体1週間で見分けがつくようになりました。 その後に見分けたよ!とすぐにアップしなかったのは、動画を掘るのに忙しかったからだよ!やばいね。前回テテが怪しいとか言っていたくせにユンギとジミンの見分けがつくようになったらあっという間でした。今はもう歌ってなくても判別つくし性格とか関係性に夢中になっているわよ!という感じです。 最初の頃はグクかな〜とか思っていたはずが気がついたらジン推しに、走れ!バンタン観てたらテテもだいぶ好きに…。みんな

僕でも書ける❕K-POPのJapanese ver.~Boys group~

お久しぶりです。抹茶です。無事大学生になれました。 UNINEは解散してしまい(鬱)最近はK-POPを聞くことが多いです。男女問わずいろんなアイドルの曲を聴いているわけですが、 K-POPのJapanese ver. 毎回歌詞似てね???? や、ごめんなさい叩かないで… だって「世界」とか「今この瞬間」とかめっちゃ出てくるじゃん... ということで(ということで)最近大学でちょっとやってみたテキストマイニングを使ってK-POPのJapanese ver.にありがちな歌

原点にして頂点!伝説の中国ヒップホップ番組「中國有嘻哈」

中国ヒップホップここにあり。 番組名である中國有嘻哈という名に相応しいヒップホップ番組を紹介します。 2017年iQIYIというネット局で配信された番組です。この番組を機にチャイニーズヒップホップが日の目を浴びたと言っても過言ではありません。 この番組から数々のスターラッパー、名曲が誕生します。 各ラッパーのバックグラウンドを含んだそれぞれのドラマが番組をより面白くしてくれます。 一貫して彼らは嘘偽りのない「リアル」にこだわっています。だからこそ、衝突もあります。そこ

現代版ギャツビー

BVLGARI展示会に参加したウヌ。ブルガリのグローバルアンバサダーになったようです。ゴージャスな世界観、グリーンがとても映えます。公式よりウヌのInstagramがとても素敵。 『華麗なるギャツビー』を思い出した記者さん優秀‼️まさしくゴージャスで、夢物語みたいなパーティー会場と、ただだだ美しく存在しているウヌ。映画は内容薄いけど、ディカプリオが美しい時代の映画にウヌがいてもおかしくないと錯覚しそう。 아스트로 ASTRO 8th Mini Album <SWITCH

賢いarmy生活2〜アルバム購入編〜

안녕하세요 sininemoon입니다! 今回のブログはアルバムやDVDなどの 購入方法をお伝えしていきます! BTSのサイトやアプリについては 下記より願い致します。 https://note.com/cafelog_korea/n/n1230bfb22221 〜BTSのアルバムの出し方 種類、形態について〜 今回の butter のアルバムや、 日本ベストアルバム、 一つ前のアルバム BE において、お気づきの方もいらっしゃると思いますが、、、 種類多くな

【ARMYへの想い】インドのインタビュー記事より

BTS - この3つの文字は、世界中を席巻する現象へと変化し、K-POP男性グループのメンバー全員を世界的なスーパースターにしました。そして今、この21世紀のポップアイコンは、音楽とパフォーマンスを通じて”愛を返したい”と考えています。 防弾少年団(英語ではBangtan SoneyondanまたはBeyond the Scene)の略であるBTSがデビューし、歴史を作り、記録を破る旅に出たのは2013年のことでした。K-POPアーティストとして初めてグラミー賞にノミネート

「みんな違ってみんないい」新曲PTDの本気のメッセージ〜BTSって全ての変化のシンボルな気がする・その5

シングル「Butter」がビルボードTop100で6週連続1位を記録し、世界的スーパースターの地位を不動のものにしたBTSが7月9日(金)に新曲を発表しました。 タイトルは“Permission to Dance”。長いのでSNS上では頭文字をとって「PTD」と呼ばれています。 泣きそうなくらい明るくてポップで優しい曲。作詞作曲にグラミー賞4回受賞の英シンガーソングライター、エド・シーランが名を連ねます。ぜひ聴いてみて! PTD発表から2日。新曲にはBTSの「多様性を受け入

BTS:Art work_Permission to Dance & 口ずさむエルトン・ジョンの歌を考えてみた件

タイトル Permission to Dance 作品 モノクロ ver. 解説 BTSの新曲『Permission to Dance』をテーマに描きました🎈✨ 『Butter』の時と同様にエンドレスで『Permission to Dance』を聴いていて出来上がった落書きです😅 『Butter』の落書きはこちら↓ この絵に至る背景は、TeaserとMVに関する記事も書いているのであわせてお読みいただけるとたいへん嬉しいですが、どちらもボリュームがあるのでざっ

TWICE「Alcohol-Free」カムバック活動を終えて

お久しぶりです。ShiNと申します。 近頃日を重ねるごとに暑くなってきていますが、 皆様いかがお過ごしですか? さて、先日の인기가요(以下インガ)にてTWICEの8ヶ月ぶりの新曲「Alcohol-Free」カムバック活動が2週間で無事幕を閉じましたので、1人のONCEとして感想を書かせていただきます。 1. 全体の感想個人的にも曲は割と好きな部類でした!ひたすらに盛り上がる夏曲というよりはボサノヴァテイストで海で沈む夕日を見ながらしみじみと聴きたいような曲だなと思います(そ

BTS:Billboardとランキングについて調べてみた件

BTSの『Butter』がビルボードのHOT 100というランキングにて7週連続1位となりました🎉✨ とてもすごい!快挙!メンバーも喜んでる!私も嬉しい!良かったっ💜…と思うのですが、それがどれだけすごいかと言われると実はピンときていない気がするので調べてみました🤓✨ Billboardとは… まずここはWikipedia先生にお尋ねしてみましょう。 …Wikipedia先生、さすがですが情報量が多すぎますっ😅 ざっくりまとめると、 ・ Billboardとはアメ