マガジンのカバー画像

食べ(る|た)のおすそわけ

42
対象:みんな 更新:不定期 内容:食べ(る|た)体験のおすそわけ 食べるときは、おいしく、楽しく、ありがたく食べたいもの 自分が食べ(る|た)体験を共有できたらみんなにとって…
運営しているクリエイター

#生活

ちょっと高めのカレーを本当に楽しむコツ

いいカレーを楽しみたいならこうした方が必ず楽しめるよというお話。 本日のメニューコクとろ…

19

食べモノによる理解ブースト効果

難しいことを理解したいとき、食べものを食べれば理解が早まるお話。 味覚でキーンとなった顎…

C.ディエム
1か月前
19

バターのいとこ

自席で疲れていたら後輩がそっとお菓子をくれました。 うれしいねー。よく頑張ってる後輩です…

C.ディエム
1か月前
12

メイラード反応と湿気の関係

吉野家、松屋などで焼き目が付いた料理について、イメージが変わったのでメモ。 焼鮭の皮かな…

C.ディエム
1か月前
14

海老ドリアとホワイトソース

今日は気づきオンパレードです。 メニューは海老ドリア、筍の煮物。やっぱりシンプルイズベス…

C.ディエム
1か月前
7

焼きそばと白ごはんの美学

今日はある試みをやってます。 とある理由で。朝も昼もご飯食べれず。この状態で食べものの記…

C.ディエム
1か月前
6

味覚同士をブリッジする味覚

最近お昼ネタがふつふつと湧いてきます。今日も気づきがありましたので記録を。 今日はミートソースパスタ、ミニチキン南蛮。 この選択は正解でした。そして新たに「もしかしたら日常食事の中で手軽にフレンチ気分が味わえるコツ」を編み出したかも!? どちらも単品ではフツーのメニュー。パスタはひき肉のトマトソース、チキン南蛮はタルタルソース(といってもほとんど薄いマヨネーズ)で、「今日はフツーにご飯食べて終わりだな」と食べていたところ、ふと疑問がわきました。今日の味構成は、 パスタ