見出し画像

note大学 教育・子育て部【子どもが笑顔でみんなも笑顔】

 こんばんは。私は、茨城県で小学校の教員をしている「よう先生」と言います。
 noteでの自己紹介の記事はこちらです。

 この度、私が加入しているメンバーシップ、ひな姫さんの『note大学』で、新しい部活「教育・子育て部」を作ろうと現在活動しています。

イメージ画像です。転載自由です♪

 私が考えた、部活のコンセプトとなるキャッチフレーズは

「子どもが笑顔でみんなも笑顔」

 です。学校で働いていると、子どもたちが頑張る姿、達成感を得た時にみられる笑顔にあふれていて、それらに私たちも笑顔や元気を貰います。
 note大学 教育・子育て部では、日本中にそのような素敵な子どもたちの笑顔があふれるように、私たち大人(親・教育者)がどんなことができるか考えていきたいと思います。

 部員の具体的な活動は、

・子育て/教育関連の記事を投稿すること

 となります。

 子育てに役立つ情報、学校教育の現場の実践。子育てや教育についての考え。読んだ教育書の紹介…関係するかな、という内容の記事であれば、なんでもOKです。部員の皆様にはどんどん記事にして頂きたいです。
 投稿ペースはもちろんそれぞれ無理のない程度で構いません。
 公式マガジンをつくり、皆で共有します。
 情報のシェアや考えの交流がすごく大切で、皆の役にたつ部活だと思うので、互いのアウトプット、コメントの書き合いを大事にしたいです。

 私は、将来の先生を目指す方々にも役立つ部活動にしたいので、ぜひどんどん入部頂きたいです。
 まずは私が、有益な情報の提供(教員採用試験の情報・対策方法、今の学校現場の現状や働き方改革にまつわる具体的な取り組みのシェア)をします。
 将来の日本の教育が明るくなる力になるといいなと思います。

 部員の人数が集まり、活性化してきたら、さらに盛り上がるような活動をみなさんで考えていけたらと思います。
 私の頭の中では、このような活動にもつなげていけたらと目論んでいます。

・教育書の読書会(皆で同じ教育書を読んで、意見の交流をする。記事のコメントで、もしくはオンラインで…)
・オンライン子育て/教育座談会・勉強会(zoom等のツールで、ざっくばらんに子育てや教育について語らう。セミナーの形をとり皆で学ぶ)

 記事上での交流以上に、「皆で同じことを考えて意見・知識の交流をする」ところに繋げられたら素晴らしいと思います。この部活でできた縁をさらなる学びに…ということです。

【入部資格】

note大学 学生であること。
・子育てや教育に興味があり、関する学びや考えを記事でアウトプット/もしくは部員のアウトプットにコメントできること。
・プライバシーや個人情報に気をつけた投稿をすることを約束できること。

あと1名の参加表明で、正式に発足します。ぜひ入部希望の方はコメントお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?