麻雀

麻雀について書いてみよう。
麻雀好きだけど、Mリーグ以降は微妙。
Mリーグが始まって4年目か。
何かやりゃいいだろ的な放送対局やタイトル戦の
多さに微妙さを感じる。
対局の価値や重さね。
もうちょっとオープンなタイトル戦でも順位かグレード制にしたら?
順位レーティングも仕方ないし、開示するのも、やる側も受け止めた上で、やらないと意味がないっていうか。
ダラダラやられてダラダラ流されても、意味がないんよね正直。
ホント麻雀村。
アフリカの何とかって村では、こんな遊びが大流行してます、みたいな。
当然内輪だけで、一般の人は知る由もないみたいな。
毎度Twitterで告知やタイトル戦ばっかやってると麻痺すんだろうな。麻雀流行ってるって。
全然流行ってないから。
そんなのが好きな100人200人500人くらいで回ってるだけだから。
麻雀プロばっか増えて、お金稼ぎばっか増えて、地方の麻雀荘は廃れていくというね。
ノーレートの雀荘だけで1からやり直した方が、身の丈に合ってると思うな。
それで残らなければ、それまでのもんって事だよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?