マガジンのカバー画像

Tea break

13
notaneのつぶやきや、保育についての雑談、 保育者として感じたことなど
運営しているクリエイター

#保育

Tea break11 臨機応変さと柔軟性

6月になりました。 6月になると思い出すエピソードがあります。 ある年、雨が多く一日中雨だ…

notane
2週間前
6

Tea break8 保育の展開(環境の再構築)

保育は学校教育と違い、保育者の視点で教材を選び、保育内容の環境構成が検討されます。教材を…

notane
3週間前
5

Tea break1 保育ってなんだろう

自分自身毎日が必死で、流されるように保育をしていました。 それでも経験を積み重ねていくう…

notane
2か月前

Tea break6 時代の流れかしら・・。

今回は保育実践とは全く関係のないお話を・・。 私が子どもの頃、父がよく買って帰ってきてく…

notane
1か月前
1

Tea break7 後進を育てる

私がnoteを始めた理由のひとつ「保育の知恵を若手に伝える」を実践していくためには自分自身(…

notane
4週間前
1