マガジンのカバー画像

映画感想

475
観た映画の「ザックリとしたあらすじと見どころ」です。 ほぼ洋画、ヒューマンドラマ多め。感想は若干の偏愛を含んでいます。基本ネタバレなし、1500文字程度の読みやすいサイズとなって…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

映画『ヒューマン・キャピタル』(2019年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『ヒューマン・キャピタル』は、あるひき逃げ事故によって露わになっていく2家族の内情と…

映画『ベルファスト』(2021年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『ベルファスト』は、1969年紛争下のベルファストを舞台としたケネス・ブラナー監督の自伝…

1

映画『ラストナイト・イン・ソーホー』(2021年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『ラストナイト・イン・ソーホー』は、60年代に憧れるデザイナー志望の"見えてしまう"少女…

映画『さよなら、私のロンリー』(2020年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『さよなら、私のロンリー』は、コソ泥を稼業とする両親に”対等の存在”として育てられた…

1

映画『クーリエ:最高機密の運び屋』(2021年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『クーリエ:最高機密の運び屋』は、キューバ危機の回避につながった2人の人物を描く実話…

映画『ワインは期待と現実の味』(2020年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『ワインは期待と現実の味』は、家業のBBQ店を継がず、ワインソムリエになりたい息子と反…

映画『RUN』(2020年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『RUN』は、生まれつき体が弱く車椅子生活の少女とその母のサイコスリラーです。 この母親アレだな、気づかせる前半がスリリングで見ごたえあり。後半はー。 監督は映画『search サーチ』(2018年)のアニーシュ・チャガンティ監督。 随所に映画『ミザリー』(1990年/ロブ・ライナー監督)へのオマージュが漂う1本です。 キャスト・キーラ・アレン(クロエ・シャーマン) 複数の病気を抱え下肢の麻痺のため車椅子生活を送る少女 ・サラ・ポールソン(ダイアン・シャーマン) ク