見出し画像

【#00 概要】キャラデッキルーム「決闘者の王国」【遊戯王マスターデュエル】

ルーム概要

こんな方にオススメ

デッキ構築ルール

・デッキ構築には5期以前のカードを使用する
・基本同じカードは2枚まで(一部例外を除き、全カードが準制限)
・選定されたDM期キャラの中から1人を選ぶ
・該当キャラクター使用カードを規定の枚数以上採用する
・1キャラにつき数枚、6期以降のカードがちょっとだけ使用可能(枚数及び種類はキャラごとに設定されているものもあり)
・40~45枚程度でデッキを組む
・以下のカテゴリは使用しない

なぜ、「5期」なのか

第5期は「遊戯王デュエルモンスターズGX」放映中のイメージが強いですが、同時に「遊戯王R」の連載などDMのデュエリスト達も現役であり、「恐竜の鼓動」「PHANTOM DARKNESS ( ファントム・ダークネス )」などで優秀な効果を持つ汎用・専用カードが増えた時期でもあります。
どうしても「ライトロード」「剣闘獣」などのカテゴリが目立つ時期でしたが、一方で「死皇帝の陵墓」「高等儀式術」などのサポートカードでキャラデッキ達が活躍する姿をゲームなどで目にしたこともあるでしょう。
このルームでは、そんな「回る原作キャラデッキ」どうしでの対戦を目指したルームなのです。

基本レギュレーション

禁止・制限 は「アンリミテッド」を基本とし、以下のカードを独自に規制しています。

・禁止カード
デビル・フランケン
八汰烏
ブラック・ホール
サンダー・ボルト
ハーピィの羽根帚
天使の施し
心変わり
強奪
悪夢の蜃気楼
王宮の勅命
・制限カード
封印されし者の右足
封印されし者の左足
封印されし者の右腕
封印されし者の左腕
聖なる魔術師
黄泉ガエル
メタモルポット
封印されしエクゾディア
魂を削る死霊
マシュマロン
ダンディライオン
異次元の女戦士
カオス・ソーサラー
風帝ライザー
冥府の使者ゴーズ
カオス・ソルジャー -開闢の使者-
混沌帝龍 -終焉の使者-
混沌の黒魔術師
光の護封剣
洗脳-ブレインコントロール
手札抹殺
死者蘇生
強欲な壺
大嵐
ハリケーン
おろかな埋葬
封印の黄金櫃
早すぎた埋葬
平和の使者
レベル制限B地区
サイクロン
リミッター解除
聖なるバリア -ミラーフォース-
停戦協定
激流葬
魔法の筒
おジャマトリオ
リビングデッドの呼び声
グラヴィティ・バインド-超重力の網-
光の護封壁

・選定デュエリスト

選定されたデュエリストは、以下の35名。デッキコピーからすぐに使用できるデッキをカテゴリウォークライタグトゥーン」にて公開していますので、公開デッキ検索で確認ください。

①闇遊戯

②海馬瀬人

③城之内克也

④闇マリク

⑤武藤遊戯

⑥孔雀舞

⑦ペガサス・J・クロフォード

⑧獏良了

⑨リシド

⑩バンデット・キース

⑪ダイナソー竜崎

⑫梶木漁太

⑬ゴースト骨塚

⑭迷宮兄弟

⑮インセクター羽蛾

⑯イシズ・イシュタール

⑰闇のPK(プレイヤーキラー)

⑱レアハンター

⑲パンドラ

⑳光と闇の仮面

㉑ダーツ

㉒ラフェール

㉓真崎杏子

㉔マリクの人形

㉕海馬乃亜

㉖エスパー絽場

㉗レベッカ・ホプキンス

㉘BIG5

㉙海馬剛三郎

㉚天馬夜行

㉛アヌビス

㉜ステップ・ジョニー

㉝素人三人衆

㉞ヴィヴィアン・ウォン

㉟海馬モクバ



その他:極めし者


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?