見出し画像

推し活(ブックサンタ)【20221222】

おはようございます。

皆さま「推し活」という言葉はご存じでしょうか?

推し活とはアイドルや俳優、キャラクターなどの自分が好きになった対象を愛でたり応援したりと「様々な形で応援する活動」の事を言います。
他人にすすめたいという気持ちがあるものを「推し」と言うそうです。
今日は私が最近やった推し活についてお話したいと思います。

私は「絵本」が大好きで、クリスマスも近いこの時期に一番の「推し」は「さむがりやのサンタ」という絵本です。サンタが悪態をつきながらもプレゼントを配るというだけの絵本ですが、小さなころからこの絵本が大好きだったので、常日頃から、どうしてもおすすめをしたい!布教活動をしたい!この絵本の沼にはまってほしい!!という気持ちがふつふつとしていましたが、道行く子供にめったやたらに話しかけては事案発生になってしまうのでしたことはありませんでした。

そんな時に「ブックサンタ」なる取り組みを見つけて、参加いたしました。

「ブックサンタ」は様々な事情で大変な状況にある子供たちへ、本をプレゼントしようというプロジェクトです。本屋さんで好きな本を買い、店員さんに「ブックサンタお願いします」といえば、子供たちに本が届くという簡単な仕組みです。しかも届ける時はサンタに扮したボランティアの方が届けてくれるとのことで、参加者には特設ページのURLがお知らせされ、もらった子供たちの感想などが読めるようになっています。

私は自分の好きな絵本の推し活のために、寒がりやのサンタをチョイスし、わずかですが何冊か送りました。これできっと私のように寒がりやのサンタが大好きな子供がたくさん出来上がるかと思うと大変喜ばしい気持ちになりました。

ぜひ世の中に広めたい本がある方はおすすめな推し活です!
24日までの受付で、啓文堂でもやっておりますので、気になった方はぜひ「推し活」してみてはいかがでしょうか??

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?