見出し画像

キャプテン・ベルベット・メテオ ジャンプ+異世界の"小"冒険【感想】

合間にやるのにちょうどいいかな、と思って、興味のあったこれをDLしました。2500円ていうと、インディーズゲームでいえばけっこうお値段するほうかなと思うんですけど、ジャンプ+とのコラボということでかなりしっかりした造りになっていると思いました。
単純だけど楽しかった。一つ一つのキャラ共闘は個性があるけど、バリエーションとしては多くないので飽きるというところも否定できないが。
全ステージクリアはできてないのですが、雑感。
進めたら足していくかも。

クリアしたので修正・追記(8/19)

よき

・現実で不安や問題に直面する→妄想のキャプテン世界へ逃避する→キャプテンとして問題の現況(モンスター)を倒す→現実での不安も解消される、というもっていきかたがうまい
・ジャンプ+のキャラはいくつかしか知らなかったけど、漫画キャラと共闘するっていうコンセプトは楽しい
・操作が簡単で、仲間によってバリエーションがある
・まとめて倒したときの爽快感はイイ
・つまり、ガビマル共闘きもちいい(逆に潮とロイドの2ステージがキツかった)

う~ん

・カメラ位置が操作できないので見えないところがある(特に毒のボス、攻撃時カメラ位置固定で自キャラがなんでダメージ食らってるか見えなかったりした)
・セリフ中の漫画キャラが白黒なのもったいない
・タイトルが長くて覚えづらい=人に教えるとき伝えにくい・ググりにくい
・もう少しボリュームがほしい
・ビンゴは楽しかったけど、対価がボス再戦(ターン制限アリ)は正直ガッカリ

まとめ

コンセプトと触り心地の良さ、キャラや家の中の造りが丁寧なところはすごく好感が持てました。
基本操作は簡単なのですが、カメラ固定によって見えなかったりよくわからない部分があったのは攻略に直結するところなので残念だったかな。
ジャンプ+は何本かしか読んでないんですが、「あ、この人(キャラ)ゲームの人じゃん!?」てなってさかのぼって読み始めるとかがあって、そういう出会いがあるのはこのゲームならではだなと思いました。
(「HEART GEAR」が連載再開していて、知らない漫画だったけど読み始めた。たぶん、このゲームやらなかったらスルーしてたと思う)

今回このゲームが手軽に楽しめたので、集英社ゲームズの作品をこれからもチェックしていきたいと思います。
「ハテナの塔」気になってるんだよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?