ノルティック

辛口、言うべきことはしっかり言う人間です。データ引用はきっちりやりますが、主観の場合は…

ノルティック

辛口、言うべきことはしっかり言う人間です。データ引用はきっちりやりますが、主観の場合はゴリ押しするかもしれないのであまりアテにしないでください。

最近の記事

プレイを断念した名作ゲームその①「FF10」

最初に ここに挙げるゲームはあくまで「私個人に合わなかった」だけで、世間的に名作であることに一切疑いの余地がない作品であること。 今後ここに挙がってる作品でプレイしようか考えている人は、くれぐれも私の評価する部分は一切気にしないでほしい。 FINAL FANTASY Ⅹとは もはや言わずとしれたFFシリーズの名作である。美麗なグラフィックにムービー。良質なシナリオとBGM、奥深い戦闘システムと、非の打ち所がない完璧な作品だ。 しかし、私にとってはネットゲームである11と

    • FF16クリア後レビュー

      長所・超美麗な映像 ムービーがすべてリアルタイムレンダリングで、常に高い画質のキャラを動かしたり風景を楽しむことができる 人物のモーションや造形も限りなくリアルに近く、特にクライヴの肉体美(笑)には驚嘆。 自然物や人工物も質感が非常にリアルで、目の前にあるものとほぼ差異はない。 特にエンディングで流れた海の描写は、誇張なしで実写としか思えない流麗さだった。 そんなクオリティでぶち込まれる召喚獣合戦は、もう一つの映像作品といってもいいほどのど迫力さ。 PS5独占で本当によかっ

      • 月曜日のたわわ広告の何が問題なのか

        はじめに 比村奇石氏の「月曜日のたわわ」が少し話題になっている。なんでも、とある新聞の広告に起用されて、一部の女性などから性的搾取だ!と批判されているとのこと。 Twitterで検索をかけると、確かにネットニュースに取り上げられ、様々な議論が飛び交っている。 私もこの作品を知っているし、過去似たような事例で騒がれたことも存じている。 なので、私の思う「今回の問題」について語らせていただく。 月曜日のたわわとはなにか 冒頭に書いた作家による、巨乳な女性と男性の何気ない(よ

        • ポップがいなかったらダイの大冒険はどうなっていたか

          ここでは絶賛アニメ放映中のダイの大冒険において ポップが不在だった場合のif展開を考えていきたいと思う。 ■クロコダイン戦その1 ポップは直接クロコダインと戦っていないので、いなくても結果は変わらず。 ただし、魔の森ではダイが一人だったので、道中で苦労して体力を消耗している可能性は高い。 ■クロコダイン戦その2(ロモス王国) ポップがいないとブラスを正気にさせることができない上、ダイの復帰が大幅に遅れる。 ポップ不在でマァムとの共闘だと、ブラスは正気に戻れず、ブラスとクロ

        プレイを断念した名作ゲームその①「FF10」

          親ガチャという言葉が流行ってるので私見

          最初に言っておくと、親ガチャという言葉を使っていいのは親から独立してからだと思っている。 なぜかと言えば、親と共生しているときは、最も身近で馴れ馴れしい存在なので、お互いに本音と本音でぶつかりあい、悪いところを見がちだからだ。 独りになって暮らしていけば、親がいないという環境の元、そのありがたみを後々噛み締められ、冷静な頭で親の評価を下すことができるのだ。 だから、親ガチャというのは「親をどう思っているか」という考えを現代風の用語にしたに過ぎない。 この前提がわかって

          親ガチャという言葉が流行ってるので私見

          Wikipediaで存分に笑う

          皆さんはWikipediaを使うだろうか。 今や「○○について」と検索すれば「○○ -Wikipedia-」という検索結果が出るのが当たり前の状態。 暇つぶしにするもよし、論文の参考にするもよし、レスポンチに使うもよし、Wikipediaは万能ツールといえよう。 しかし、そんな敬愛すべきWikipediaにも向いてないジャンルがある。 「コメディ」である。 あくまで「向いてない」のであって、コメディ要素がないわけではない。 例えば「珍項目」や「ダーウィン賞」は記事

          Wikipediaで存分に笑う