First: プログラミングは難しい?

 今回が初投稿となりました!どうも北西です.
初投稿なので自己紹介からしていきたいと思います.

<自己紹介>

{  ペンネーム :北西 (ほくせい);
     大学  :国公立大学 情報系学科;
  触ってきた言語:C言語,Excel VBA,JavaScript,PHP,(HTML/CSS);
}

 と、まあ一言で言ってしまえば「どこにでもいる理系の大学生」と言えるでしょう.それこそ一般的な難関国公立大学に所属しているわけでもないので国公立大学という点は特別意味を持たないです.
 では、外面的な自己紹介が終わったところで内面的な自己紹介として自分の「プログラミング」というものに対する価値観を述べていきたいと思います.



悩む1

プログラミングは難しい?

 私にとってプログラミングとは唯一武器となりうるものです. しかし、そこまで難しいといえるものではないです. なぜなら、絶対的なルールに則って常に行われるものだからです. よりイメージしやすく言うのであれば、誰がやっても同じ結果を生み出すことができるからというべきでしょうか. 人は他の人が書いた絵と全く同じ絵を描けるわけではありませんし、他の人が歌ったときと同じ歌声は出せないと思います. しかし、まったく同じコードを書けば同じプログラムを書くことができます. 向き不向きはあれども、誰でもできないことはないでしょう.

 ですが、私の周りでは「プログラミングって難しいんじゃないの?」というような言葉を度々耳にします. 多くの人がプログラミングについて知らない部分が多かったり、長い文字列を見て「難しそう」となってしまったりすることが原因じゃないかと思います. 



本1

プログラミングは楽しい!!

 プログラミングが楽しくなる理由は2つ挙げられます.

 1つは努力しただけ必ず糧となるから、と言えるからでしょう. プログラムは書けば書いただけ頭に入り、ミスしてデバッグ (バグというプログラムの中のミスを取り除く、直すこと) した数だけバグが減る、またデバッグができるようになります. 英単語のように関数の使い方を使っていくうちに覚え、引き出しが増えます. 覚えるといっても参考書などを見ずにやらなければいけないなどということがないので、「こんな関数あったな」程度覚えていられればいいです. 友達と話していくうちにその相手のことがよりわかっていくのと同じで、デバッグしていくうちにコンピュータの特性だったり、そのプログラミング言語の特性がよくわかってきます. つまり、何をすればエラーになりそうか、どのように書けば望む処理ができるかがわかってくるのです.

 もう1つは結果が目に見えて現れるため、達成感が得られやすいからでしょう. 絵がうまくなった、歌がうまくなったというのは数値として出たりするものではなく、感性で判断するところが大きいため実感できるかどうかは変化の大きさによるでしょう. しかしプログラミングはたいていの場合、失敗したなら不具合が、成功したなら正しい結果が出ます. なので実感がわきやすいと思います. 当然、実感がわきやすいので達成感も得られやすいです. 

 やればやるほどプログラミングのことが分かるようになってきて、できることが増えてくると達成感も大きくなってきます.

 そうなると楽しくなってくるのです!!


 この記事を読んだだけではプログラミングについてはまだよくわからないと思われますが少しでも興味を持っていただけたら幸いです. そして既に興味があった方々の初めの一歩を押し出すことが手助けができていれば、この上なくうれしいです!


ワーカー1

<今後の投稿について>

 今後は不定期に私が独学でやってきて詰まったところや、初心者の方にあまり知られてなかったりする知っていたら便利なミニ知識、現在新たに勉強しているプログラミング言語の学習記録などを投稿しようと思っています.


 ここまで読んでくださった方々、ありがとうございます. 願わくば、次はプログラミングの世界で会いたいです.


<画像引用>

https://www.photo-ac.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?