見出し画像

【第1回DDD会】デジタルに触れない66時間

約3日ぶりの浮き世に帰ってきた!!!キタキタです。

2/1の23:59から2/2の18:00くらいまでデジタルデトックスデー(DDD)として、デジタルに一切触れない生活を妻・まちまちと共に送っていました。

今回はその感想や思ったことをひたすらシェアしていこうと思います。

デジタルデトックスデー(DDD)のルール

・スマホ・タブレット・パソコンの電源をオフにする

・テレビも禁止。ただし、DVDはOK。

・ラジオは禁止。ただし、お気に入りの音楽を聞くのはOK。

・本(小説・新書・マンガ・専門書・学習参考書)はOK。ただし、雑誌はNG。

変わったこと

・朝早起きできるようになった

・部屋がやたらきれいになる&家事が捗る

・暇なので1日10km近く散歩する

・暇すぎて絵を描き始める→自分でもなんかいい感じだと思う絵が描けた

画像1

・夢の中でSNSをやっているので、案外SNSをやった気分になれる

・SNSデトックスの方がむしろ難しい。デジタル全てを禁止にした方が楽

・仕事の不安が一切なくなった

・googleマップが使えないので、道を知っているところにしかいけない

・道があいまいなところにいくだけでめっちゃ大冒険な感じがある。

・コミュニケーションが増える

・ドンキにいくとめっちゃ疲れる

・ADHD(やり散らかし気質)が改善されるが、スマホがないのであまりじっとしていられなくなる

・早起きになるし、夜もちゃんと眠れる。

・よく昼寝をするようになる

・ひまなときに、妄想と現実の間にいる感が強い。

気づいたこと

・テレビテロ(お店でテレビが設置されてしまっている)にあうと幸福度がめちゃ下がった(菅首相の会見)

・ドンキホーテは情報量がめちゃめちゃ多いので、あれはデジタルのようなもの。

・情報が少ないと勉強したくなるけど、勉強の分野が大体プログラミングとかなのでパソコンが使えなくて困る

・仕事がデジタルに依存しているので、強制的に仕事休みにできる

・料理の待ち時間でボーッとできる。

・ボーッとする時間が取りやすくなった。

・日々の幸福度がやたら上がった

・広告とニュースってかなり幸福度に関連している。見ない方が結構いいかも。

・自分にとって、SNSは社会だったので、SNSをやっている方が社会性がある気がする。

・インフルエンサーが全く生活の中に出てこない。youtuberもいない。すごい。

やってみた感想

結構辛い日々になるかなと思ったが、思いの外幸福度が高くてびっくりした。むしろ、以前やったSNSデトックスの方が辛かった。スマホ=SNSみたいなところあるから、一切見えないようにするのがよかったのかも。

よく運動するし、朝のダラダラ時間もない。体がどんどん健康になってくるのを感じた。

ただ、今の時代リモート化の流れもあって、デジタルデバイスがないとマジで仕事できない。

あと、デジタルデバイスがあった方が勉強の幅が広がるから、勉強についてはどうにかしたいなと思う。

総評として、デジタルデバイスがなくても遊んで暮らせるんだったら、デジタルデバイスはない方がいいなって思った。なので、暮らしとSNSのルール作りに人生で初めて取り組みたいなとも思う。

またやりたい。月一くらいでやってもいいかもしれない。

オープンチャット、つくってみたよ!

たぶん、1人でできない人が多いと思うから、前日夜20時〜次の日の20時までと決めて不定期に開催していこうと思う。

やってみた人がその成果とかを報告したり、やってみたい人がいたら適当に人を募ってやったりするようにオープンチャット作ってみたよ!

ぜひ入ってね!


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,511件

最後まで読んでくださってありがとうございました! サポートもらえると、テンション上がって更新ペースが上がるかもしれません。