見出し画像

【7/26〜8/1】交通費込み7万円で東日本1週間旅??夏の18きっぷ遠足東日本一周編開催決定!!!

もちろん切符代も宿代もシッター代も全部込み!僕1人で見れるのは3人だけど、必要に応じてインターンを召喚して一緒に行く人数も増やせる!

宮沢賢治が常連な温泉や豪華観光特急も豪華海鮮も!限られた予算で最高の思い出を!

一旦先着6名で募集してみよう。気になってるなら早めに申し込んじゃえ!

↓詳しい話し合いはここでするよ!参加の意思がある人はここから入ろう!

オープンチャット「夏の18きっぷ遠足〜1週間東日本一周旅〜」

企画について

小学校3年生以上のお子さんを持つ保護者の方へ お子さんは旅行好き、歴史好き、鉄道好き、グルメ好きという方、必見です!

今回の旅は、鈍行列車を利用して、県境を超えて移動しながら、沿線の名所旧跡を巡る旅です。


引率は私・キタキタです。雪の日の近江今津あたりで撮影。


旅を引率するのは、元都内有名塾の社会の先生でもあるキタキタさん。 勉強も楽しく教えられることはもちろん、運動やカードゲームも得意で、歴史カードゲームのオリジナル作品を作っているほどのちょっと変わったお兄さんです。


地図にいろいろ書き込んでいる様子

キタキタさんは、同じルートで何度か旅をしているため、沿線の見どころを知り尽くしています。 気になる駅があれば、気軽に降りて、普段できないような場所での観光を楽しむことができます。 また、長い乗り換え時間がある場合には、その間に近くの観光地を訪れることも可能です。


青春18きっぷについて



青春18きっぷは

全国のJRの電車乗り放題!
ただし、普通列車(お金を払わないで乗れる電車)のみ
期間は12/10〜1/10までの1ヶ月間
どんな年齢の人でも利用可能!

というルールの下での行動になるので、いつもは新幹線で1時間半くらいの道のりを6時間かけて移動することになるので、目的地に到着して楽しむ旅ではなく、移動そのものを満喫する旅になるのです。


この旅の魅力は、鈍行列車でしか味わえない空気感です。 新幹線では見逃してしまう県境の風景についても、キタキタさんが適時解説を加えてくれます。 さらに、宿泊先は、宮沢賢治ゆかりの温泉宿や、地元の民宿など、ローカルな施設を利用します。 食事についても、その土地でしか食べられないものを中心に、ローカルチェーン店やその土地の名物料理を味わうことができます。


この旅は、お子さんにとって普段の生活では出会うことのできない、面白い人に出会える絶好のチャンスです。 普段の日常とは違う価値観を持った人たちとの交流を通じて、お子さんの好奇心を刺激してみませんか?

企画概要


出発地点&集合

7月26日朝9時 東京駅丸の内改札付近(オープンチャットで調整)

対象年齢

小学校3年生以上
※鉄道か旅行か歴史のいずれかが好きな子供に限る
※本人が行きたいといった場合のみ。

期間

7月26日東京駅出発
8月1日都内で解散

オープンチャットで随時相談中!

オープンチャット「夏の18きっぷ遠足〜1週間東日本一周旅〜」
https://line.me/ti/g2/8xEYxqrCmm4myhCtDwIOJVNIDuGYsadT9bonyw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default


費用

シッター代7日分35000円+実費
切符代&宿代込みでだいたい7万円くらいにする予定。格安なので、2人以上からで開催→結構集まってくれたので無事に開催決定!!!

免責

事故のないようい細心の注意を払って引率しますが、気になる人は自主的に旅行保険に入っておいてください。

申し込み方法(日程決定次第正式お申し込みスタート)
googleフォームより申し込み

なお、人数が増えた場合、追加でスタッフを同行させる予定です。

申し込み締め切り
7/20まで


最後まで読んでくださってありがとうございました! サポートもらえると、テンション上がって更新ペースが上がるかもしれません。