見出し画像

東京サウナ通信…サウナセンター@鶯谷

行ってきました。日本のサウナの聖地?元祖?そんな場所に。

そう、鶯谷駅にあるサウナセンターです。

ここは、東京でもっとも古いサウナの一つと言われています。東京オリンピックの時に、東京で初めて銀座にサウナができ、それらに続いて出来たサウナがこのサウナセンターです。

なので、東京の元祖サウナといえばここ、と呼ばられるのだと思います。とにかく歴史あるサウナで、行かないと失礼だと思ったので、お邪魔してきました!

個人的な感想

サウナ室は3段になっていて、色んな温度を味わえます。ストーブから一直線の最上段に座ると当然一番熱いのですが、当然そこは取り合い(笑)。ですが、どこに座っても心地よい熱さを楽しめます。ボクがサウナセンターについたのは9時半頃。10時から11時は浴室清掃なので、ワンセットだ9:30~10:00で入ったのですが、貸切で浴室を楽しめました。11時からはそこそこ人が入ってきて、12時頃にはサウナ室が満室状態に。テレビがあるんですが、焚き火の映像と音がずっと流れていて最高でした。できればワイドショーは観たくないから。
水風呂も最高に心地よい。水風呂はしっかり冷えていて、足も伸ばせる。そして、独特な塩素の匂いもあまり気にならない。調べてみると、使われているのは井戸水らしいんですね(笑)。最高でした。
外気浴はありませんが、非常階段らしき場所のドアが前回で心地よい風を味わえました。全部で5セット、キメました!

概要情報

サウナ・水風呂の温度や種類、混雑状況、コロナ対策、客層、スマホ持ち込み可不可などのまとめです。

場所 : サウナセンター@鶯谷
訪問日時: 7/14水 9:30
値段: 約1200円 (3時間利用、タオル・館内着付)
予約要否: 不要
サウナ室温度: 98℃(ドライサウナ)
サウナ室数: 1室
ロウリュ: なし
水風呂: 15℃
寝そべりイス: なし
外気浴: なし(ドア・窓が開いて外気が取り込まれる感じ)
客層: 主に個人利用。
コロナ対策: 入店時消毒、検温。
アメニティ貸出: ャンプーなどは備え付け。
混雑状況: Max10名のサウナ室に7~8名
スマホ持ち込み: なし
サ飯: あり。

画像1

まとめ

まずは注意事項です。

10時~11時は浴室清掃の時間なので入浴できません。今回は9時半に到着し3時間コースで入ったのですが、清掃時間も利用時間にカウントされるので、それが嫌だという方は、朝7時に行くか、または11時に行くことをおすすめします。

サウナセンターさんは、東京におけるサウナの元祖。サウナーの方は絶対行ってみてよいんじゃないかなと思います。何十年も営業されてるって普通にすごいことですし、それだけお客さんに愛されている証拠。その歴史を味わってみてはいかがでしょうか!

それではまた!

今日は船橋にあるジートピアで、人生初のウィスキングを受けてきます。仔鹿に生まれ変わる、と言われているので楽しみです(笑)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?