見出し画像

文系未経験&独学で情報処理安全確保支援士試験に合格した話

【この記事はこんな方に向いています】

  • 他の経験談ブログを見たら「未経験で合格!」とか書いてるわりに「IT業界勤務で~」「大学の時にかじった程度で~」とか書いてあって、結局ベースはあるじゃんとがっかりした方

  • セキュリティや情報技術一本で生きていくというより、興味本位でこの試  験を受けたい方

【この記事はこんな方には向いていません】

  • ガチ勢

  • 情報系学部(卒)の方や現職ですでに情報技術関係の業務をされているなど、すでにベースがある方


こんにちは。正真正銘の一般人です。

私は2022年10月に行われた情報処理安全確保支援士試験に合格しましたので、その合格体験記と勉強法を書いていこうと思います。

現在、30歳手前の私は学生時代は文学部に通っていて、現在は公務員(部署は総務関係)をしています。

なので、情報処理安全確保支援士試験に臨むにあたりバックグラウンドもありませんでしたし、実務経験もゼロでした。しかし、コツコツと勉強することで合格することができました。

もし現在「文系出身だけど興味ある。でも実務経験もないから合格は厳しいかな?」と思っている方、大丈夫です。ちゃんと勉強すれば文系&未経験でも合格できます。

このnoteを書くにいたったきっかけは、私と似た背景を持つ人たちの応援をしたいことはもちろん、「未経験」「実務経験ゼロ」だけど受かりました!というブログは数あれど、ほとんどの人が情報系学部出身だったり普段からIT・セキュリティ系の業務をしていたりと、なんだかんだ素地はあるじゃん。とがっかりした自分自身の経験があったからです。

いや、いいんですよ。別に。批判したいわけではないのです。
でも、本当の意味でゼロベースから勉強しようとしている人がそのタイトルにつられてブログを読むと、だまされた気になるんですよね。笑

なので、正真正銘ゼロベースから合格した私の体験記が、少しでも同じ境遇の方の励みになればと思い、書き記すことにしました。

ちなみに、私の出身大学は別に東大とかじゃないです。あと趣味でプログラミングやってましたとかそういうのでもないです。

次回から、具体的な勉強のヒストリーを書いていきます。
初noteなのでお見苦しいところがあったらすみません。

よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?