時候の挨拶

いつもお世話になっております。

コンセントに差す電源プラグって、二本の電極がありますよね。
子供のころ、一方が入り口で、他方が出口だと思っていました。
血液が全身を巡るように。各器官に血液が入り、出るように。
何かが入って何かが出る、その流れの中からエネルギーを取り出しているのだと、そう思っていました。

家庭に届く電源は交流電源ですから、そういう単純なものではなかったわけですけどもね。
でも、一人暮らしを始めて、毎月の電気使用料金の通知が来るたび、
あの考え方もあながち間違いではなかったな、と感じます。

今日も、コンセントからお金が出てゆきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?