マガジンのカバー画像

雑感

日々考えていることを書いています
¥800 / 月
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

「スゴい」CEOの3つの特徴とは?-マッキンゼーによる600名超のCEO調査より

マッキンゼー・クォータリーの2017年の人気記事で第二位になっていたこの記事。2004年から2014年の期間に在任した、S&P500企業のCEO600名超をマッキンゼーが調査し、傑出した業績を挙げた「スゴい」CEOの特徴を3つにまとめている。 なお、この調査では「スゴい」CEOを、在任期間中に株主へのリターンを+500%以上に高めたCEO、と定義している。 外部からの登用1つ目の特徴は「外部登用」。以下のグラフが示すように、「スゴい」CEOのうち45%は「社外からの登用」

¥150

優れた戦略とはどういったものか?

「経営」というと経営戦略を作ったりM&Aを推進したり、といった活動のことだと考えている人は多いと感じる。 そういう「派手な」活動にある種のカッコよさを感じて、それこそ経営だと感じる気持ちはとてもよくわかる。ただ、事業を実際に日々経営していく上で重要なのは、「V字回復の経営」や「企業変革の実務」といった本が詳述しているように、「自律的な課題解決メカニズム」が現場の隅々まで浸透しているか、だと思う。 ハイレベルの戦略や方針をきっちりと作り込むことはもちろん重要だ。ただ、経営の

¥150

自分の悩みを抽象化することの罠について

cakesの「こころを使いこなす技術」の連載でも強調していますが、悩みをうまく処理する上で大切なのは、自分が本当は何を辛いと思っているかの解像度を上げて、それを客観的に捉えることです。でも、これって案外難しいです。 私がカウンセリングを受けながら気づいたことは「抽象化の罠」です。例えば、上司が苦手だなと感じている時に、本当は「喋り方や目つきが怖い」から苦手なのに、「上司とは方向性が合わない」みたいに抽象化された、カッコつけた理由づけをしてしまうことがあります。 これは厄介

¥200