見出し画像

1.スピードスター シュー

ザッザッザッザッ

うわっ、やっぱ早っ


やっほー!

みんな、走ってる?

小さな頃からリレーは一番手かアンカー

やっぱり走りは極めたいんだよね

半年前からよく配達するあるアパートのひとりっ子で

なんだか懐いてしまった春人と遊べるし

河川敷は最高のトレーニング場所なんだよね

その名の通り、川が近いから無茶なボール遊びをする人もそんなにいる訳でもないし、

なにより

春人が思いっきり走れる場所だからね


初めまして!ボクは周人

仲間からは、シュー、シューさんなんて呼ばれてる

簡単に自己紹介でもしようかな

とうさんとかあさんの影響で野球を始め

足が速かったから掛け持ちの陸上部では、100・200やリレーを選考してた

噂は広まるもので、高校生になってからは

走るスピードが40メートルのタイムがあのボルトよりも早いと言われる

アーセナルのサイドバック、ベジェリンじゃね?

という事で、サッカー部に入部することに

サッカーの経験はなくて、でも速いだけと言われるのがイヤだったから

居残りで、サッカー界のレジェンド・中村俊輔さんの様な

オーラと卓越したボールコントロールを持った

一つ上の先輩に付きっきりで教わってた

その甲斐あってか、国体の県選抜チームの一員としてプレーすることが出来た

プロを目指そうかというところで怪我をしちゃったから

今は、地域リーグにカテゴライズされた

まだまだ歴史の浅いクラブチームでプレーしてる

練習時間は夜

みんな昼間は仕事をしてるからね

ボクはというと、

とうさんがオーナーのコンビニで配達員要員で働かせてもらってて

掛け持ちで、ここボクの地元でも名が噂ベースで広がってきている

モデルのアドさんが在籍しているトコの配達員でもある


春人に出会ったのは10月の末、ハロウィンで街が賑やかさを取り戻しつつあった、夕方の五時ゴロ


マックのすずちゃんに、

やっほー、今日もカワイイね〜

なんてチャラついたら

シューさん、デートはお断りですよ〜

だってさ、、、

マックフルーリーを一つ受け取り

都心部からそんなに離れてないアパートへ

お父さん、お母さんがコンビニのオーナー・店長という立場で、ウチと似たような家庭環境

夕方は繁忙を極めるため、夜8時にお母さんが帰ってくるまでは一人らしい、、、

まあ、せっかくのハロウィンだし

ココ最近の息苦しさを和らげてあげようと

炭治郎のコスプレをして行ったわけさ


ピンポーン…

ハッピーハロウィン!

おおっ、炭治郎じゃん!

壱ノ型 水面斬り!

やべー、だったら、ヒノカミ神楽 火車!

なんて遊んでたら、懐かれちゃったよ(笑)

春人も少年サッカークラブチームに入ってたし

なんだかんだで、ボクのトレーニング場所の

自転車で15分くらいの河川敷に集まることが多くなった

夜のクラブチームでの練習があるギリギリまで

遊んでる、というか

サッカーとやっぱり大事な走りを教えてる

春人のポジションはフォワード

ボクはサイドバックだから、丁度クロスをあげるイイイメージが湧くんだよね

今度のシューの試合、絶対に観に行くから!

とキラキラした目を向けてくるから

春人の兄貴分として、活躍しないとな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?