見出し画像

フットボールの本質

フットボールの本質とは。

人それぞれ考え方は違うし正解はないけど、僕の答えはこれ。

「ボールが動けば人は動く、ゴールは動かない」

指導する選手にも毎日のように言い続けている。

本質ではなく性質と言う方が近いかもしれないけど、あえてこれを本質と言い続けている。

選手も指導者もこれをしっかり理解できている人は少ないと思う。

理解していても上手く言葉で伝えることができてない人もいるかも。

こんなにシンプルで簡単なことのに、難しく考えすぎている人が多い気もする。

「ボールが動けば人は動く」

右から攻めたいのなら、一度左にボールを振って人を集めてから素早く右を攻めればいい。

外から攻めたいのなら、一度中にボールを入れて人を集めてから外を使えばいい。

自分たちでボールを動かして、相手の位置をコントロールすることができるのに。

「ゴールは動かない」

ボールと人は右に左に忙しく動くけど、目指すゴールは真ん中から動かない。

ゴールが動かないから、守備側はゴールの位置から考えて立つべき場所が決まっている。

つまり攻撃側はそこを外してポジションを取れば、時間とスペースを作りやすい。

「ボールが動けば人は動く、ゴールは動かない」

この2つ、ほんとにこれだけ。

これをしっかり理解して感覚を掴むだけでフットボールはグンと楽しくなる。

ボールを動かして相手をコントロールする感覚、その感覚をチームで共有する楽しさ、そこから生まれるゴール。

「ここにボールを動かせば、ここが空くよね」、選手間でこんなやり取りも増える。

選手の個性に合わせて戦術は使い分ければいいけど、どんな戦術でもこの本質は絶対に変わらない。

相手がどれだけガチガチにブロックを作ってスペースを消してきたとしても、適切な立ち位置を取ってボールを動かせばスペースは作れるしゴールも奪える。

それには相応の技術が必要ではあるけど。

それができていたのがペップバルサ。

今もずっとあの頃のバルサを追い続けている。

僕はグーナーなのに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?