見出し画像

プレゼントを贈ろう

こんばんは、不自然な笑顔でも90分で自然な笑顔に改善する
笑顔表情筋協会 笑顔トレーナーの手塚です。

最近、プレゼントを贈っていますか?

もともと私はプレゼントなどを贈るタイプの人間ではありませんでした。

だからこそ、プレゼントを贈る時には今でも緊張します。


ただ、プレゼントを贈るようになって、

人に喜んでもらえるのは、

贈る側にとっても本当に嬉しいものと知ることができました。


受け取り上手は贈り上手でもある

受け取り上手な人って身近に誰かはいると思います。

そんな人ってもともと人間的に魅力があるかただと思いませんか?


受け取り上手な人って、

・相談しやすい、相談に乗ってくれる
・頼りになる
・みんなから好かれている、親しみやすい

そして、人にプレゼントを贈るのが上手です。


人から好意を持たれやすいし、

周りの人への友情や愛情が深いです。

だからこそ、受け取り上手で贈り上手なのでしょう。


プレゼントを贈るという感謝を相手に伝えるのが大事

日々、お世話になっている人に

感謝を伝えることも大事ですが、

プレゼントを通して感謝を伝えることで、

コミュニケーションを図ることも大事だと思います。


そしてそんなプレゼントに喜んでもらえれば、

贈った方も贈られた方も良い笑顔になれるものだと思います。


こういうの、本当に忘れないようにしないしていきたいです。


笑顔表情筋 個別体験レッスンの申込みはコチラから

笑顔表情筋協会HP


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?