マガジンのカバー画像

笑顔表情筋

40
笑顔表情筋についての情報をまとめたものになります。
運営しているクリエイター

#口に力が入る

寝ているのに表情筋が休めていない人、実はいるのです

寝ているのに表情筋が休めていない人、実はいるのです

こんばんは、笑顔表情筋協会 笑顔トレーナーの手塚です。

昨日、睡眠を取ることで表情筋も休まるという話しをしました。

今日はその補足となります。

「歯ぎしり」していますか?
一人暮らしのかただと自覚しにくいのですが、

「歯ぎしり」しているかたは注意が必要です。

歯ぎしりをしているかたは、

睡眠中も表情筋をメチャクチャ使っているからです。

歯ぎしりは睡眠の妨げになるだけでなく、

歯や顎

もっとみる
表情のクセ、気にすることは大事だけど気にし過ぎちゃダメ

表情のクセ、気にすることは大事だけど気にし過ぎちゃダメ

こんにちは、笑顔表情筋協会 笑顔トレーナーの手塚です。

先生!表情のクセが気になって、
何も出来ません(泣!指導に力が入りすぎて、

ちょっと間違った方向に言葉を受け止めてしまった方がいました。

一言たりなかったのは申し訳なかったです。

表情のクセを気にすることが
表情のクセを直すことの第一歩

それは間違いではありません。

じゃあ、そのクセを絶対しちゃいけないか?

それは違います。

もっとみる