鼻と喉の違和感と不調の解消 17

最近の上咽頭炎対応ルーティンは次のようになります。
1.毎日、朝と夜の鼻洗
2.昼間はドクダミエキスによる治療
3.週に一回の耳鼻咽喉科での上咽頭への擦過治療
この繰り返しで、ずいぶんと上咽頭炎は改善しました。
鼻の調子はとても良く、後鼻漏は殆どなくなりました。
上咽頭への擦過治療とドクダミエキス治療の後は、
鼻も喉も息の通りがとても良くなり、爽やかな気分です。
擦過治療の後の状態を保つために、以前から時々やっていた
ドクダミエキス治療がとても効果があることがわかりました。
やはり継続することが大切であるとつくづく実感しています。
この調子で諦めず、淡々と続けるともっと良くなるでしょう。
約50年間悩まされてきた不調から解放される時も、そんなに遠くないと思います。
自身で病気の原因を探り、効果がありそうな治療法を実践している医院を探し、まず受診してみる。
場合によってはセカンドオピニヨンを利用したり医院を変えてみる。
自分の身体の状態について一番分かるのは自分自身です。
これからも自分の身体に向き合い、毎日気持ちよく生活したいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?