
内もものたるみ対策するなら〇〇スクワット
✅プロフィール
【保有資格】
柔道整復師
jcca認定インストラクター
【投稿内容】
セルフケア
体幹トレ
グッズ紹介
【その他SNSでも紹介】
Instagram
Twitter
note
楽天ブログ
楽天ルーム
ウェブサイト欄はこちら↓↓↓
普通に立っているだけなのに内もも同士がくっつくようになったのは年のせいでしょうか?
そうとも限りません。
あなたがもし習慣的に運動をしていないのであれば、
内もも同士がくっつくのは肉が弛んでいるからかもしれません。
そんな時は内ももの引き締めにオススメ“ワイドスクワット”
やり方は以下の通り
▪️肩幅よりもやや広めに足を広げて立つ。
▪️足の指は外に45°向ける。
▪️そのまま直立した状態から腰を下ろす
▪️背中は丸めず、顔は真っ直ぐ前を見る。
▪️太ももと床が並行になるまで下ろす。
▪️内ももの収縮を感じたら一旦静止。
▪️セットポジションまで戻る際は素早く戻る。
可能なレップ数×3セットでやってみましょう。
動画の説明はこちら↓↓↓
いいね、コメント➡️お待ちしております🤗
シェア、保存➡️感謝です🙇♂️
フォロー➡️ありがとうございます‼️
