見出し画像

“段取り上手” の目的意識 〔気になる記事(StudyHacker)〕

 なかなか興味深い記事があったので、みなさんにも紹介します。

 ・まじめなのに仕事がデキない「段取り下手」の4つの特徴。
  あなたは当てはまる?
  → https://studyhacker.net/mariko-suzuki-interview01

 仕事において『段取りがいい人』、あるいは『段取りが悪い人』はどんな人になるでしょうか。
 両者を分ける大きな基準のひとつに、『目標や目的を考えているかどうか』ということがあると私は考えています。

 と講師派遣型の社員研修会社を経営している鈴木真理子さんは語っていますが、私もそのとおりだと思います。

 記事の中身ですが、みなさんも「あるある」と感じませんか?
 “いいかげん(=よい加減)” で生まれた余裕を、別のことに活かしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?