選挙の話(れいわとN党)

みなさん、選挙に行きましょう!

ということで、ひさしぶりに書き込む今回のお題は、衆議院議員総選挙の党首討論からの抜粋に対する意見です。


テレビやYou Tubeで見られた方も多いと思いますが、相変わらずN党の立花さんは面白いですね。まさか、れいわに質問するとも思いませんでしたし、最近は真面目にお話してて、知らない人からしたらいい感じじゃん✨って思いそうになります。立花さんを知らない人は過去の選挙もみておきましょう(笑)

さて本題ですが、今回の立花さんの問題発言『れいわさんは貧困ビジネスをやっている』的な発言です。

発言の概略ですが(間違っていたらすみません。)、低所得者の方向けに政権を取らないとできないような事を公約として掲げて、その支持者から寄付金を集めるのはおかしくないか?政党助成金を1億5千万(くらいだったかな?)もらえてるから、ネット等を活用してお金をかけずに選挙活動しませんか?的なことを話されました。

発言の第一印象は、『納得』でした。

政権を取れない(取らない)場合、永遠に寄付金が集まるような選挙ビジネスだろ?って言っていると感じたからです。

れいわさんは前回の選挙では、障害者の方を全面に出して比例で2名の方を当選させていたと思います。

今回はお金を使って各地へ立候補者を擁立し、比例当選を行い、政党要件を目指されているようですがそのやり方(お金の使い方)は、私には少し違和感があります。

N党さんにも言えることですが、もう少し地に足をつけて、じっくりと考え方を広められたほうが良いのではと思います。

正直、選挙にどれくらいお金がかかるのか分かりませんがお金のかからない、不正のない選挙になることを願っています。

今回の件で選挙活動について思ったことは、もっとテレビやネットを使った方向に変わらないかなってことです。

極端な話ですが、個別の選挙運動は禁止し、各都道府県で指定した場所での演説や討論会のみを許可制で実施し、その映像はNHK(公共放送ですよね😁)とネット(You Tubeやニコニコなど)でいつでも見れるようにしたら良いのではと思います。
あとは、選挙公報をしっかり有権者に届けておけばきちんと判断は出来るのではと考えています。

お金や地盤がある人だけが当選するようなこと(お金を集めないと選挙ができない)にならないように変えていってもらいたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?