本気とは?




clubhouseを聞いてて
自分自身にかなりガツンときた話が
あったので書いていきます。
 
 

ビジネス系の有名人(以下 有)に
身体治療系トレーナー(以下 治)の人が
「個人で治療院をやっているものですが
 稼げる上限に限界があるので
 治療院を辞めて他の事を
 始めようか迷ってます。」
 
 
 
という質問していました。
 
 
 
有名人の方は
「他に何かやるあてはあるの?」 
 
 


「特にこれを特別やりたいと言う
 物はないです。」
 
 


「そうなんだ…
 現状治療院はどうなの?
 他の治療院にはない
 自分だけの強みはあるの?」
 
 

治療家の人は
色々答えてましたが
特別これはすごいと言うものはなく…
 
 


「色々あるみたいだけど
 それがお客に届いてないんじゃないの?
 SNSとかで発信とかしてる?」
 
 


「半年ぐらいインスタで動画アップを
 していたんですがあまり反応が
 良くなかったので心が折れて辞めました」
 
 



「ふーん
 ところで自分がすごいと思う
 治療院とかに
 治療を受けに行った事ある?」

 


「行ったことあります。」

 


「どうだった?自分との違いは?」

 


「技術などが全然まだまだでした。」

 


「他には?」




「……」




「そもそもなんで
 その仕事を始めたの?」



「10年前くらいから自分で 
 体のケアをしていて
 それがきっかけで仕事を
 はじめました。」




「………辞めちまえよ!」
 
 


「は、はい?」
 
 


「辞めちまえ!!!以上おわり!」




うわあ…まじか…
アドバイスなしか…

 
 
と思いましたが
 
 

私もお話を聞いてて
治療家さんの今の仕事に
対しての本気度が
伝わってこない感じがしました。

上目線ではないです
 
 
 
本業に本気になっていれば
SNSだって中途半端なことはしないし
他の治療院の事も具体的に調べて
自分との違いを研究するとか
そもそもなんで始めたかと
聞かれた時も
自分の熱い気持ちを
答えると思います。

 

 
質問ほとんどに
ぼんやりとした感じ…
 
 

 
有名人の方は色々聞いて
今やってる事に
本気を出していない人が
他の事もやっても結局同じになると
思ったんだと私は感じました。
 
 

 
なので辞めちまえと
言ったんだと思います。
 


全力を出し切っていないうちに
やる事変えても何も変わらないし、
得るものもないので成長もしないよと
今の私自身に言われてるなと
感じた内容でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?