見出し画像

いつものレジャー(散歩)の記録(2022/1/9)

今日はいつもより寒さが和らいでますね。

とはいえまだまだ、2日前に降った雪が残っています。

人気(ひとけ)のない公園の新雪を踏みしめるの図

もうほとんど解けてますが、一部ではまだまだ雪やアイスバーンが残ってる状態でした。

ちなみに今回は、いつも昼休みに散歩している職場の周りに赴いて、いつもは時間に余裕がなく回れないところに、ほんのちょっと足を伸ばしてみました。

人通りも車の通りも少ない日陰の農道にはまだ手つかずの雪が沢山
いざ、未踏の地へ(おおげさ)
用水路然とした用水路
ほのかに香るネギの香りはここから来てたのか
公園に残ってる雪
遠くに佇む雪だるまだったもの

これらの写真を撮ったちょっと後くらいに(トイレを借りに)この公園に再度赴いてみると、雪そりを楽しむ親子の姿がありましたね。

鳥さんたちは優雅に佇んでおりました
カモさんたちに比べ、サギさんたちは警戒心強くて写真撮れねえ

冬になると水鳥たちが夏より多く見かけるようになりますが、やっぱり渡り鳥なんでしょうかねえ。

収穫間近の白菜と、ハート型に刈り込みされた椿(?)の木

この椿の木、ちゃんと花を咲かせてるんですが、いかんせん遠目からの写真だとそれがわからない・・・。

半分に割れた?公園の腰掛け
意図的なのか不意なのか

次回は散歩にしてないコースを中心に重点的に足を運びたいですね。

いい疲れ具合です!

それではまた次回!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?