見出し画像

1月5日の雑多な日記(2022/1/6)

今日も色々ありました。一つ一つのトピックはボリューム少なめなので、まとめて取り上げたいと思います。

ギラヴァンツ北九州:ちょっと遅いお年玉キター!

終盤は中盤の軸になっていた西村選手が期限付き移籍延長してくれました!

加えて、清水側のリリースに対する本人からの返信ツイートが熱かったですね。

清水にレンタルバックした髙橋大悟選手に対する熱いエール!

吉丸選手・志村選手・永田選手の契約も更新されました!

吉丸選手については、さんざん写真でプッシュしたかいがありました!(?)

GKは5人体制になりますが、加藤選手が長期離脱なので実質去年と同じ4人体制ということでしょう。

このツイートに示されたわかりやすい図のように、大分出揃ってきましたね。去年に比べると、かなりの選手が残留してくれたのではないでしょうか。去年からの積み上げを考えれば最低限のベースはあると言えます。

あとはFWの人数が少し足りないようですので、そこが加われば…と去年も同じようなことを考えてたような気がしますね(そうしてギリギリのタイミングで来たのが、結果的にFW陣で一番点を獲った富山貴光選手でした)。

全ての陣容が整うのが楽しみになってきました。

 記事にはあまり詳細に語られていませんが、小林伸二スポーツダイレクターは現場には常に足を運び、選手のみならず指導者の育成にも力を入れるとのことで、かなり強い意欲を持っているようです。というわけで1年でJ2に戻るためには、さらなる戦力の上積み&強い気持ち、加えてシーズン序盤の時点でいい流れを引き寄せることが必要ですね。

サカつくRTW:ワールドツアー2週間もやるんですか?

新たなイベントについてですが、「みんなで対抗マッチ」でした。

よし! 影響なし!(ゴール数がイベントスコアになるから)

ワールドツアーは行動力消費量がリーグ戦より多く、その分こなせる試合数が少なくなるためイベントのポイント稼ぎとしては不利ですが、対抗マッチの報酬よりアクセサリー収集のほうがメリットが大きそうですので、このままワールドツアーを回し続けようと思います。

お正月休みを挟んだからか、イベントとしては控えめ。ピックアップスカウトも、現状ではなんらかの特能がつくような感じではなさそうですので静観ですね。

散歩:久しぶりにいつもとは違うルートで

昼休みに早めにごはんを済ませることができましたので、いつもと違うちょっと長めのルートを散歩してみました。違う景色が見えるとやっぱり新鮮ですね。

広い空に大きい雲!
遠くにある山は雪が積もっています。
方角的には日光のあたりでしょうかね?
もみ殻くん炭?の跡に貝殻が混在しています。
炭酸カルシウムを混合するのが目的でしょうか
どうやら開けた風景が好みらしいです

散歩したのは水田だらけの場所なので、季節により風景がガラリと変わるんです。その辺も、いつかここで紹介できればいいですね。

軽トラ・農業用車両しか走ってなさそうな道路!

しかし、昼休みはのんびり散歩できないのが難点ですね。なので、休みの日に会社の駐車場に車を停めて、あたりをじっくり散策してみようかなあ、と密かに目論んでいます。

というわけで1/5の日記はここまで。それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?