見出し画像

百花

映画の感想
【映画の内容に少し触れています】

認知症を発症し、少しずつ症状が深まってくる役を圧倒的な演技力で演じる原田さんがすごい、と思った。実体験していなければ感じ取れない表情の変化を見事に演じている、
映画を観た後、映画紹介のページを読んで納得出来た。彼女は母親の介護を経験しているからだ。その時、母の姿に驚愕しながらも何も出来ない自分の無力さにどれた傷付いてきたことだろう。
まだまだ元気だと思っていたのに、母の変化は、生活の中に少しずつ感じられるようになっていく。同じ調味料が増えていく。表情が強張る。記憶が前後し喜怒哀楽が激しくなってくる、と思えば突然、無気力になる。
映画は細かなところまで描かれていて、ふと
私自身の思い出の中にある景色に重なり、上演中、何度となく涙が流れた。

泉にとっての幼少期の母との溝は長い間、触れないように蓋をしたまま、誰かに感情をぶつけることなく置き去りにしてきたのだと思う。無かったことのようにして過ごしても、決して無くならないもの。それは母にとっても同じだと思う。それでもたった2人の家族として愛を送りながら距離を保って生きてきた。そんな日が続くと思っていたのに、母の認知症発症で『無かったもの』にしていた思い出と向き合うことになる…そこから見えてくるもの。湧き出る感情。。泉の回想シーンと母の回想シーン。織りなす様に繋がっていく記憶が切なさを増す。

最後の『〇〇の花火』で泉が気付く。

きっと私もそうなのだろう。
親の愛の深さを私はきっと
まだ半分しか知らない。

私の記憶の中にあるものよりも
遥かに多くの愛に満ちた
思い出を両親は持っている。

母に、父に
会いたい。

あの頃の私にも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?