見出し画像

町の事業の成果をチェックしに行こう!

9月議会は決算議会

9月議会が、もうすぐ始まります。
日程はこちら↓
(一部日程変更:台風の影響が予測されるため、9月6日に予定されていた「建設環境常任委員会」は、9月12日に延期されました!!9/4追記)

議案(審議する内容)はこちら↓

9月議会は、決算議会と言われていて、昨年度の町の決算(どこからお金がどのくらい入って、何にどのくらい使って、どんな成果があったか)について資料が提出されます。

具体的な議論を聴くなら委員会の傍聴がオススメ

事業全てについて審議するので、本会議で全て質疑していたら終わりません…。細かいことも気になるし。そこで、分野別に3つに分けて、議員がそれぞれに割り振られ、決算の内容をチェックします。

  • 9月6日:建設環境常任委員会(上下水道、商工観光、農林水産、建設 、生活衛生)at 久賀庁舎

  • 9月7日:総務文教常任委員会(政策企画、総務、財政、税務、契約監理、総合支所、会計、教育委員会、議会など) at 小松庁舎

  • 9月8日:民生常任委員会(健康増進、福祉、介護保険、久美保育所、病院)at 小松庁舎


本会議では、いわゆる”議場”で町長や各部署の部長さんが並んでいて、質問できる回数が決まっています。
一方委員会は、会議室で、7人の議員と、部長さん以外に実際に事業を動かしている課長さんや課員さんが説明してくださって、気軽に(?)質問することができます。
ご自分の興味がある分野だけでも、傍聴に行くといいかも。
どんなことが町の事業として行われているのか、例えば

・自分や周りの人が求めているものに沿ってくれている?
・そんなことまで考えてくれてたの?でも具体的に私に届いてないよ…
・そんなことにこんなにお金かけてたの?私たちの現状わかってる??
・あの時助かったのは、この事業のおかげか〜

など、気づくことがあると思います。
その気づきをもとに、仲間と話し合って役場に働きかけたり、議員の誰かに相談したりしてみると、改善されることもあると思います。

令和3年度はどんな事業が計画されていたの?

ちなみに、令和3年度の決算について審議するのですが、そもそもどんな予算が組まれてたんだっけ?ということで、当時のブログを貼りつけます。これ以外にも、コロナ関係などで年度途中にも補正予算として組まれた事業がいくつかあります。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?