見出し画像

ボカコレ2023春のお気に入り楽曲

ボカロ自体は2022年夏~秋くらいからまた聴き始めて、ボカコレ2022秋もなんとなく流れてきた曲やランキングは見たのですが、ちゃんと聴いたのは2023春からだと思います。
ちゃんと・・と言ってもやはり流れてきた曲とタグのザッピングです。
聴き始めて早々に赤眼が通るにはまってしまって、ボカロリスナーさんたちの気持ちがちょっとわかったというか、応援したくなる気持ちが分かった気がします。
好きな曲をたくさんの人に聴いてほしくて、ぼかれびゅを書き始めました。

そんなきっかけになった、ボカコレ2023春のお気に入り楽曲をまとめました。

またまた素敵なトップバナーはふぁんたさんの作成してくれた画像化サイトを使用しました!ありがとうございます。25曲並べると壮観!!

それでは紹介していきましょう♪

赤眼が通る / TakoyakiKZY feat.初音ミク

疾走感あるサウンドにミクのハスキーな歌声が重なってめちゃくちゃかっこいい
ロックとEDMのバランスが秀逸
冒頭の歌詞も痺れます
爽やかなメロディと体に響くビートで何度も繰り返し聞いてる!

こちらは別口で記事書きますが大好きな曲です。
この曲がなかったら、ボカロをこんなに聞くこともなかったと思います。

Smile to Smile / 市瀬るぽ feat. 鏡音リン

サビでペンライトをみんなで左右に振っている姿が想像できた曲
ニコニコ超会議2023テーマソングとなり、大きな会場でたくさんの笑顔と共に流れていて泣きそうになりました
とてもピッタリでした


網膜は銀幕 人はみなシネマ / 初音ミクと知声

跳ねる楽しげな音とミク、知声のボーカルがとてもあっていて 1曲聞くと、映画を1本見たあとのような充実感があります
最初聞いた時に、朝の連続テ○ビ小説のテーマソングかと思いました!


スターダストメドレー / きさら feat. 初音ミク

キラッキラキラッ☆
最初から最後までキラキラとした音でとても楽しい
ミクが可愛い
ちょっと昔のアニメ主題歌のイメージもあり懐かしい
とにかく可愛い


アマリリス、朝焼け。/ Riez feat. 小春六花

ピアノが奏でるメロディがとても綺麗
小春六花のボーカルととても合っていて、
言葉の一つ一つが染み込んでくるよう
歌から、輝く綺麗なものの映像が浮かんでくるみたい


未完成エゴイズム / 雪乃イト feat. Ci flower

ロックです!かっこいいです!
冒頭のギター、間奏のピアノ、響く低音のベース、打ち付けてくるドラム
バンドメンバーを従えて 汗を振り撒きながら歌っているボーカリストが目に浮かびます


シークレット・アイリス / KAITO & 初音ミク

加賀(ネギシャワーP)さんのKAITOとミクのデュエット曲
爽やかでポップなメロディと男声女声のキレイなハモリが美しい……
KAITOもミクも声が澄んでる
内緒の恋めいた歌詞ともピッタリで大好き


ヘルタ・スケルタ / しゃいと feat.可不・GUMI

終始かっこいい
ちょっと治安悪いけどかっこいい
クラブとかで流したらめちゃくちゃ盛り上がる!
途中のラップ部分と、たまにがなった感じで歌う部分が好きです


tougenkyo / 鏡音レン

素敵なサムネイラストに惹かれて 聴いてみたら、
拡がっていくように響く音に持っていかれてしまいました
クラブハウスに合いそうなリズムとレンくんの力強いメロディが合う!
音が作る世界観がほんとに素敵です


カガミヨカガミ / なのは feat.鏡音リン×POPY

可愛い!!!
イラスト描いている方が好きで聴きにいったら、
可愛いメロディとキラキラした音にすっかりファンになってしまった曲
ほんとに可愛い
MVも最初から最後まで可愛い


春のうた / Q’nel feat. Mai (Synth V)

心地よいテンポと歌声、R&Bっぽい曲調 聞かせる歌詞
こんなに心に染み入る歌をボーカロイドが歌える時代なんだと思いました
ちなみにボーカルはMaiさん (Synthesizer V)情感が凄いです


虚に花束 / 初音ミク

ジャズの曲調とミクの柔らかな歌声がベストマッチしているお洒落な曲
間奏のピアノが素敵
言葉遣いのセンスもいいので、MV見ながら聞いてほしい


ガ / 鬱P feat.初音ミク

最高に治安悪くてかっこいいです
体に響いてくる低音のビートとミクのハスキーな声が癖になります


Copyright / ねじ式 feat.Ci flower & v flower

ねじ式さんのピアノのギターが素敵な曲
お洒落なサウンドに 、2種類のflowerの声を使っていて、
曲のイメージ(機械?アンドロイド?お人形さん?)にピッタリです


リパロディ / 可不

ビートとシンセのシンプルな音に
可不のキレイな高音で お洒落で治安悪くてかっこいい曲です!
あぁずっとそうだ~の所が好きです


Makeup / 香椎モイミ feat. 初音ミク&巡音ルカ

ミクとルカさんの声が 切なく色っぽくとてもオシャレな曲
英語歌詞の滑らかさはさすがルカさん
間奏からの盛り上がり方が好き
MVも美しい2人なのでセットで見て欲しい


桜舞う/丑三つ時 ft.鏡音レン &蒼姫ラピス・GUMI

ピアノメインの伴奏と ストーリーのある聴かせる歌詞が素敵な曲
切ない、泣きそうになる
メインボーカルのレンと ハモリやハミングの声が曲にとても合っています
シンプルも良い……!


バイロンの証明 / とうかさ feat.初音ミク

ギターとベースがかっこいいロックナンバー
何度も狂っていくの所ボーカルだけになるの好きすぎる
MVもかっこよくて 合わせて聞くと、思考が混沌としている様子がイメージできて良かったです


Brain Dead Monster / 知声

REDさんのロックナンバー
英語歌詞から始まるイントロ、
夜明けを感じさせる拡がっていくサウンド、
躓き、転がりながらそれでも生きていく強さを歌いあげるサビ
聴くと元気が出る曲です
大好き!!


あなたにはなれない/可不・結月ゆかり

最初から最後まで椎乃味醂さんワールド
エッジが効いたサウンドにのせた 歌詞やポエトリーリーディングがただ純粋にかっこいい
毎回曲に奥深いテーマがあるのが好き
何周もリピートして聞いてしまう


Catchy !? / r-906 feat. Ci flower


かっこいい
疾走感好き
flowerが歌う流れるようなでもたまに入る高低差のあるメロディが中毒性あります
MVの途中に一瞬だけ出てくる文字を判読したい(出来てない)


あの龍を討つというのなら / ゆうゆ feat.鏡音リン

ゆうゆさんのリンちゃん曲です!
完成度高いサウンドに最初からやられます
instだけ聞くのもおすすめ
物語性のある楽曲に込められた 立ち向かう力強さが素敵です


悶々ふぁんもおらん / 初音ミク - もちうつね

おくすりのんで寝ようのもちうつねさんの曲
横にスイングするリズム感が特徴の 中毒性あるミク曲
サウンドも可愛い音が散りばめられていて可愛い
MVも可愛い
可愛いしか言ってないけど可愛い


絶望。feat.可不【A4。】

生きていること、
これまで自分を作り上げたものに対する感謝を
可不が軽やかに歌い上げている曲
ジャズを感じるサウンドがかっこいいです
身体に刺さるサウンドではなく、じっくり染み込んできます
泣けます


ビビビビ /星界

普段から音楽に対しての遊び心やリスペクトがあるフロクロさんの曲
1度聞くと曲の世界観に引き込まれて何度も聴きたくなってしまう
何度も何度も何度も……
MVと合わせてみるととても楽しいので、是非セットで見て欲しい


以上25曲(多!)でした
25曲もよくぼかれびゅ書いたなぁ・・・
お気に入りの楽曲は見つかりましたでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?