見出し画像

【Mac mini導入記】PC周辺の配線問題を考える(アフター編)

我が家のパソコン周辺の黒のコード類が気になり、白色に変更しようと考えた前回。
今回はAmazonで購入したコード類が届いたので、アフター編としてご紹介したい。

【追記情報】
2024.8.16 HDMIケーブルを隠す
2024.8.31 可動式のカラーボックスの裏側の布を変更

ちなみに前回の記事はこちら



では早速、ビフォーとアフターの画像をご覧いただきたい。

【before】
白いモニター、机や椅子、可動式のカラーボックスがある中で、
黒いコードだけが悪目立ちしている。
【after】
モニター用の3ピン電源ケーブルはライトグレー。
黒よりは目立たず、違和感が少ない。


なんということでしょう!
(劇的ビフォーアフター風に読んでほしい)

比べてみると、良い感じ。
単に自己満足なのだが、まず自分が納得しないと始まらない。
自己満足って大事。
(但し、人に対して迷惑をかけるような自己満足はNG)


【before】
Mac miniとモニターの電源コード、
そしてHDMIケーブルの計3本をまとめて、
無理矢理に下の収納ボックスへ入れただけ。笑
【after】
Mac miniの電源コードは後ろに隠したため、
少しだけスッキリした。
ただ、近くで見ると全く納得はできない。
なので、「なんということでしょう!」はお預けだ。

下にある【当日追記】では、
もう少しスッキリした画像があるので、
ぜひご覧いただきたい。


カラーボックスの後ろ側が白色ではないため、白系の布で隠していた。
その布を利用して、Mac miniの電源コードを隠している。
同じように、モニターの電源コードとHDMIケーブルも隠したかったが、どちらのコードも硬いので断念した。

今回の件で一番懸念していたのは、コード類は本当に使えるのかということ。
せっかく購入したのに、「Mac miniやDellのモニターで使えなかった!」というオチだったらどうしようと不安だった。
しかし、電源タップも含め現在使用できているので、一安心している。


思っていた以上にコードが硬かった。
ただ、丈夫そうなのと、片方がUSB-Cなのが気に入っている。



本当にライトグレーだったので、安心した。
当初購入を予定した商品のレビューで「白じゃないよ、かなり濃いグレーだよ」とあり、こちらの商品に変更。
実際に届くまで色味が心配だったが、杞憂に終わった。
光の加減によっては、白に見えるくらいにライトグレー。
白にこだわる人にもオススメ。


さて、次回の改善案としては、Mac miniを浮かせて、下にコード類を隠そうかと考えている。
ただ、どうやって浮かせるかは、現在思案中。
とりあえず、良い案が出るまでは現状維持。
ソファーに座っても黒い配線が気にならなくなったので、とりあえず今回はこれで満足!

また変化があれば、このnoteで公開するので、見ていただけると嬉しい。



【当日追記】
先ほど公開したばかりなのだが、やっぱり気になって少し変更した。
なので、追記という形でご紹介したい。

HDMIケーブルを布の間(突っ張り棒と一緒)に通した。
モニターの電源コードは下の収納ボックスに入れているだけ。


遠くから見た図。
画像の右側にカラーボックスを動かすこともあり、
コード類をまとめると動きずらい。
そのため、モニターの電源コードはまとめるのをやめた。


カラーボックスの裏側。
布の中にはMac miniの電源コードと、
電源タップのコードが入っている。
浮いてくるので、布を画鋲で止めている。
この箇所は、もう少し改善したいな。



【2024.8.31追記】
幅の広い布に変更!
ティッシュカバーと同じ布だから、
統一感がある。
ダイソーさまさま。


カラーボックスを動かすことがあるので、コード類をまとめると動きが抑制される。
なので、まとめるのは止めた。

1回目のアフターよりはスッキリして、私もスッキリ!
少しの工夫で、部屋も気分もスッキリできるのがおもしろい。

よろしければサポートをお願いします! 撮影用のカメラの購入費に使わせていただきます!