マガジンのカバー画像

食べものの効能を知って、いつもの食事を薬膳にしよう!

36
食べものの効能やレシピの記事を書いています。 冷蔵庫にある食材で薬膳ができることを書いていきます♪
運営しているクリエイター

#薬膳

《黒胡麻の薬膳的効能》 足腰のだるさ、持続する低音の耳鳴り、不眠、皮膚の痒み、老眼、ふわふわするめまい、空咳、便秘気味…な方にピッタリ!! さつまいも×黒胡麻は、貧血や白髪の改善に♡ はちみつを使えば、空咳やコロコロ便の改善にも。 大学芋って、冬のエイジングケアおやつなんですよ。

《栗の薬膳的効能》 胃腸を元気にしたいときは、もち米で栗おこわ。 パワーアップ&エイジングケアをしたいときは、そこに黒胡麻をトッピング♪ もっと♡エイジングケアをしたいときは、黒豆を入れて。 栗は生命力やホルモンと関係がある腎を強くします。 冬は腎が弱りやすいので栗を食べよう!

《さつまいもの薬膳的効能》 胃腸が弱くて疲れやすい方は、お米と一緒にさつまいもご飯を。 慢性疲労でクタクタ…な方は、黒米を少し入れてご飯にするとパワーアップしますよ! 便秘気味の方は、さつまいものはちみつ煮。 のぼせたり喉がかわく方は、はちみつ煮にレモン汁をプラスして♪

《かぼちゃの薬膳的効能》 胃腸を温めながら疲労回復をしてくれる、秋冬にピッタリな野菜。 乾燥による乾咳や声がれが気になる方は、はちみつを加えて煮て白胡麻をかけるると潤いアップ! 炒めて甘酢で絡めるのも◎ 便秘や皮膚の乾燥が気になる方は、かぼちゃサラダにチーズを加えてみて。

《ひじきの薬膳的効能》 心と髪に栄養を与えます。 高まる気持ちを落ち着かせるので、不眠や怖い夢を見て不安になる方に。 なつめやにんじん、蓮の実と一緒に使うと良いです。 抜け毛や白髪を予防したい場合は、ひじきの煮物に松の実をプラス。 胃腸虚弱でむくみやすい方は、枝豆やいんげん豆と。

《あさりの薬膳的効能》 イライラしたり目が充血したり、ちょっと心がとんがっているときにまぁるくしてくれます。 鎮静作用があるので、冷やす食べもの。 のどが渇いて焦っているときにも。 トマトと一緒に使うと、心も体もさらにクールダウン。 イライラしたらボンゴレロッソ食べてみてね。

《いちじくの薬膳的効能》 朝晩が涼しくなってくると、のどが乾燥して声が出にくくなる… そんなときに、いちじくがオススメ。 のどや気管支を潤わせるので、空咳が出る方にも◎ この時期にコロコロ便や便が固くて出にくい方にも、ピッタリなんです!! 食欲も回復させるので、夏バテにも♪

《梨の薬膳的効能》 のど~肺にかけて潤わせるので、のどの渇き、声がれや空咳を改善します。 皮膚の乾燥やつっぱり感、乾燥から痒みが出やすい方にも。 夏にたくさん汗をかいた方は乾燥しがちなので、同じく潤わせるはちみつと一緒にコンポートにするのがオススメ。 潤いは果物で補いましょう!

《ぶどうの薬膳的効能》 渇いた喉を潤わせて、夏バテ予防をします。 汚れた水を排泄したり、筋肉を強くする働きがあるので、足がむくんでこむら返りしやすい方にもオススメ。 目が疲れやすい方や、貧血タイプの方にも。 最近疲れやすくなったな~と感じたら、ぶどうを食べて疲労回復♡

《はもの薬膳的効能》 体にこもった熱を取りながら、胃腸を整えます。 熱感が強い方はきゅうりと一緒に。 エアコンでお腹が冷える方は紫蘇と一緒に。 むくみやすい方はワカメといっしょに。 汗をたくさんかく方は梅肉で。 あまり汗をかかず体がだるい方は辛子酢味噌で! 体とお話して選んでね♪

《ピーマンの薬膳的効能》 ため息やゲップが多い方は、体が緊張している証拠。 そんなときにピーマン!! イライラするときはじゃこと、PC作業が多くて目が疲れる方はにんじんと、ストレスから食欲が乱れる方は鮭と、緊張で方が凝る方は玉ねぎ一緒に使うと◎。 血栓予防には緑のピーマンを♪

《牛肉の薬膳的効能》 夏にダウンしがちな胃腸を整えて、内臓を元気にする気血を作ります。 筋肉に潤いたっぷりの栄養を届けるので、足がつりやすい方にオススメ。 脳や心の栄養も作るので、暑い夏にボーッとしたり、やる気が出なかったり、気持ちが揺れる方は、熱を取るゴーヤと一緒にしぐれ煮に♪

《エビの薬膳的効能》 カニは冷やしますが、エビは温めます!! 生命力の源である腎を高めるので、疲労回復やエイジングケアにも♪ 足腰のだるさが気になる方は、ブロッコリーと一緒に。 冷えが気になる方は、チリソースや生姜と一緒に使ってみて。 干しエビから伊勢海老までお好みでどうぞ~♡

《カニの薬膳的効能》 熱感を取り、イライラやほてりを解消します。 海の幸の中でも、かなり体を冷やすもの。 体を冷やさず、美味しくカニを食べたいときは、生姜や酢などで冷えすぎ予防♡ お茶は冷やす緑茶よりも、温めるほうじ茶でね。 ビール、カニ、緑茶、アイスのカニツアーは冷えます!!