Noriko

2021年10月に東京→長野県へ住まいを移す。日々の気づきを綴ります。

Noriko

2021年10月に東京→長野県へ住まいを移す。日々の気づきを綴ります。

最近の記事

春の記録~梅の花、開花!松本もだいぶ暖かくなってきました。冬の寒さも好きですが、、、暖かくなるのはやっぱり嬉しい。自然と動きたくなってきます。この春は何をしようかな??

    • 新幹線の車窓から。久しぶりの東北新幹線。出張で来ることになるとは、思わなかった。人生何が起こるか分からない。そして、新緑が美しい。旅のお供は小沢健二&藤井風。

      • ラディッシュの芽が出た!

        • 植物と暮らす~新しいグリーン~

        春の記録~梅の花、開花!松本もだいぶ暖かくなってきました。冬の寒さも好きですが、、、暖かくなるのはやっぱり嬉しい。自然と動きたくなってきます。この春は何をしようかな??

        • 新幹線の車窓から。久しぶりの東北新幹線。出張で来ることになるとは、思わなかった。人生何が起こるか分からない。そして、新緑が美しい。旅のお供は小沢健二&藤井風。

        • ラディッシュの芽が出た!

        • 植物と暮らす~新しいグリーン~

          断捨離モード

          この1ヶ月ほど、私の中で「物を手放したい欲求」が高まっています。 引っ越しの時に、”使っていないもの”を随分手放したつもりだったのですが、どうやらまだまだありそう。 それに気づいてしまったら、、、なんだかムズムズ。どうにも気になる。手放してスッキリしたいモードに。クローゼットやキッチン、書類ファイルなどを1か所づつ、チェックしているこの頃。 引越しから約半年経ちました。引越し関連の手続き書類やら、使うかもしれないと思っていたけれど、結局半年間使わないままだったものなど、自

          断捨離モード

          ラディッシュの種を蒔く

          noteの記事作成ページを久しぶりに開きました。おぉ、、前回はなんと!お正月でした。あらら。 さて、気を取り直して、今日から日々のことや、心動いたことを書きます! 今年のキーワード「種を蒔く」 今日から5月。昨日、4月の振り返りをしようと思って、何とはなしに今年の手帳や日記を読み返したところ、いくつか発見がありました。 1月に友人とお茶をしながら今年のテーマを話した時の日記がきっかけ。 今年はどんな年かな~、テーマは何にする?と話していた日のメモです。私の2022年のキ

          ラディッシュの種を蒔く

          引っ越して約1ヶ月。よく歩いています。自分の足で移動するってシンプル&潔い感覚です!歩くのにも慣れて、ちょっとの距離なら平気。歩きながら空や山々、街路樹を観察するのが楽しみです。歩くというシンプルなことが世界を意識を広げてくれるような気がします。写真はお散歩のワンシーン。

          引っ越して約1ヶ月。よく歩いています。自分の足で移動するってシンプル&潔い感覚です!歩くのにも慣れて、ちょっとの距離なら平気。歩きながら空や山々、街路樹を観察するのが楽しみです。歩くというシンプルなことが世界を意識を広げてくれるような気がします。写真はお散歩のワンシーン。

          本との出会い『翻訳できない世界の言葉』

          今日、街を歩いていてふと思いつきで入ったカフェで素敵な一冊に出会いました。 翻訳できない世界の言葉 他の言語に訳すときに一言では言い表せないような各国固有の言葉が素敵なイラストとともに紹介されています。イラストとともに、その言葉の背景やニュアンスを感じるのが楽しく、豊かな時間をくれる一冊です。 普段は定義や意味が明確な言葉(母国語)に囲まれて暮らしていますが、「翻訳できない」って面白いな~と思って手にとってみました。 イラストの雰囲気も素敵で旅行をしているような気分。

          本との出会い『翻訳できない世界の言葉』

          自分にとって賞味期限が切れたものを手放す

          引越しから約3週間。 少しづつ段ボールが減り、日常生活の新しいリズムが始まりつつあります。 引越しの荷物を梱包するとき、もう新居で必要ないものは捨てよう!と決めて、自分としては結構手放したつもりでした。12年暮らした部屋からの引越しの割に、荷物を最小限にできたかな?と思っていました。 ところが、新しい部屋で荷物を開けてみると、「アレ?今まで使っていたのに、この部屋には合わない。これからの私は使わない。」と感じるものが結構あるのです。後から「いや~、今すぐ捨てる必要ないよ

          自分にとって賞味期限が切れたものを手放す

          プロセスを生きる

          昨日の続き。 あるブログの読むなかで、ハッとしました。 今までは何かの目的達成のために時間を使う、達成のために優先順位をつける、そんな志向で行動していました。 「仕事で成果を出す」 「目標を達成する、クリアする」 「試験に合格する」 これらはもちろん大事。今も場面に応じて使っています。 でも、これを自分の人生そのものに当てはめていくと、事態はちょっと変わってくる。達成できていない自分は価値がない、達成して初めて認められる。自分の人生はそんな物差しでは測れないし、

          プロセスを生きる

          ふと思いついたことが繋がっていく

          8月末から朝起きてすぐにノートを書く習慣「モーニング・ページ」を続けています。朝、起きてノートに3ページ思い浮かんだことを何でも書いていきます。 「モーニング・ページ」は何を書いてもOK!というルールで、事前に何を書くかはもちろん考えていません。というか、書く直前まで眠っています!今朝はノートに、最近感じている違和感、同じパターンにハマってるなぁ・・・と思うことをつらつらと書いていました。 と、書きながらふと浮かんだことがありました。 ちょっと気になっていたあるブログを

          ふと思いついたことが繋がっていく

          最近、暮らしている、生活している実感があります。忙しい時期は仕事はしているけれど、暮らし、生活はしていなかったんだなとしみじみ思います。以前は人生仕事とそれ以外に分けていました。仕事に役立つことが最優先!の価値観でした。でもそれも卒業。暮らしのなかの様々な風景を楽しんでいます。

          最近、暮らしている、生活している実感があります。忙しい時期は仕事はしているけれど、暮らし、生活はしていなかったんだなとしみじみ思います。以前は人生仕事とそれ以外に分けていました。仕事に役立つことが最優先!の価値観でした。でもそれも卒業。暮らしのなかの様々な風景を楽しんでいます。

          やりたいこと、アイディアは72時間以内に行動する

          先月、数年ぶりにあった友人に教えてもらった言葉です。 何かをやってみよう!と思ったらすぐに行動に移すようにしている、という友人の話を聞いてハッとしました。 シンプルなことですが、自分自身を振り返るとできていない! 後でやろう、準備が整ってから、他に優先することがある、等々結局思ったものの行動に移していないことが結構多いのです。 この行動パターンが続いていくと、結局いつやりたいことを自分に許すのだろう、そんなことをふと思いました。もっとシンプルでいたい。 シンプルに、

          やりたいこと、アイディアは72時間以内に行動する

          I Know Nothing.

          物事がうまくいかないと感じたり、感情的に揺さぶられたりする時に、この言葉・姿勢に立ちかえります。ホ・オポノポノの手帳で出会った言葉。正論を言いたくなったり、焦りで何かをコントロールしたくなったりするとき、「I Know Nothing. わたしは何も知らない」という姿勢に立ちかえると見えるもの、感じるものが変わります。 振返れば、3年前に約14年務めた会社を辞めたことが転機の始まりでした。辞めた後、1~2年は不安で、不安定で、罪悪感いっぱいで、どうすればいいのだろう‥と揺れ

          I Know Nothing.

          12年ぶりの引越し

          先月末に12年ぶりに引越しをしました。12年、、、振り返れば長いです。 大学卒業後、約15年東京に住んでいましたが、今回は越境!長野県に引っ越しました! 引越しは片付けなど色々大変なこともありますが、自分の思考回路や行動パターンを変えるいい機会ですね。今まで無意識に使っていた物、サービスを強制的に見直す。必要がないものは手放す。そんな日々を過ごしています。 余計なものがそぎ落とされていくなぁと実感する日々。環境変化はやっぱり影響力大です! 引越して約2週間。一日、一日

          12年ぶりの引越し