見出し画像

【22卒】【就活】OB訪問で質問するときに気をつけたいこと 5選

※この記事は
 「今度OB訪問に初めて臨みます!」という
 あなたのために書いています

初めてのOB訪問、緊張しますよね?

せっかく時間を割いてくれた先輩に
失礼にならないように
気をつけて臨みたいものです

この記事ではOB訪問で先輩にする質問で
気をつけることを紹介していきます


◆聞きたい内容を事前連絡しておく

画像2

だいたいでかまわないので
「こんなことを聞きたいです」と
前日までに連絡入れておきましょう

➡先輩も事前に準備ができて
 話がしやすいです

会う前からコミュニケーションをとることで
好印象につながりますよ!




◆自分で調べて分かることは聞かない

画像6

会社の事業概要・従業員数などは、
ホームページを見ればわかりますよね

調べたら1分くらいでわかることを
あえて聞くのはお互い時間のお無駄ですし、
先輩に「そんなこと聞くなよ」と
内心思われてしまいます


◆メモを取りながら話を聞く

画像3

聴き取りした内容を
自身のエントリーシートに生かすためにも
必ずノートにメモを取っていきましょう

ここで知りえた情報は
よそでは聞けない貴重な情報

一言一句聞きもらさない!くらいのつもりで
書きとめていきましょう
(走り書きでかまいません)

◆目を見て話をする・聞く

画像4

話を聞くときに
ずっと下を向いてメモばかり取っていると、
話している側としては張り合いがないもの

適度に顔を上げて、相手の目を見て
話を聞き取りするようにしましょう

話すときは失礼にならないよう、
顔を上げて目を見て話します

下を向いてメモを取りながらの質問は厳禁です

目を見るのが苦手な人はこちらの記事を


◆言葉づかい・姿勢・態度

画像6

当たり前のことですが、
聞く姿勢がだらしなかったり、
初対面なのにタメ口だったりしたら
どう思いますか?

バイト明けで眠そうな表情
むっとした表情は特にNGです

とくにサークルOBや部活の先輩など、
顔見知りの人の場合こそ
気をつけてほしいですね

どんなに親しい人でも、
相手は ”社会人” ということを
忘れずに接しましょう
(親しき中にも礼儀あり、です)

OB先輩が企業のリクルーターを兼ねている場合、
態度の悪さはマイナス評価につながります

熱心な学生だから
時間延長してもっと話してあげたいなぁ、と
思ってもらえるような態度・姿勢で臨みましょう!


■まとめ

画像1

大事なことは
質問される相手(先輩)の立場で必ず考えることです

自分が先輩の立場だったらこの質問をどう思うか?
どう聞かれたら答えやすいか?

よほどの質問でないかぎり
先輩も何とか答えてあげようと思ってくれるもの

先輩もあなたの質問に善意で
一生懸命 答えてくださるので
感謝の気持ちとお礼は忘れずに!

※終わった後にお礼の連絡は必ず入れましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?