見出し画像

誕生日の音楽〈Birthday Music〉2023.11.19

★ゲーザ・アンダ(Anda Géza, 1921.11.19 - 1976.6.14)誕生。ハンガリー出身のピアニスト。

私の iPhoneにはモーツァルトのピアノ協奏曲全集が数人分入っているのですが、ゲーザ・アンダもその中の1人です。

カデンツァがめちゃめちゃ面白いんですよね。この曲で言うと、11分15秒辺りから…♪

“モーツァルト/ピアノ協奏曲第20番 K.466より第1楽章”

この曲には、ベートーヴェンのカデンツァ(大雑把に言うと、ソリストが好きに演奏していい部分)が残っているので、大抵のピアニストはそれを使うのですが、チャレンジャーです(^^;

興味が湧いた方は、こちらもぜひ。フリッチャイ(8/9号参照)指揮によるバルトークのピアノ協奏曲全3曲、超絶名演ですよ!

★ミハイル・イッポリトフ=イワノフ(Mikhail Mikhailovich Ippolitov-Ivanov, 1859.11.19 - 1935.1.28)誕生。ロシアの作曲家、指揮者。

“交響曲第1番ホ短調 op.46”

★レイ・コリンズ(Ray Collins, 1936.11.19 - 2012.12.24)誕生。カリフォルニア州出身のミュージシャン。マザーズ・オブ・インヴェンションのヴォーカリスト。

“Frank Zappa & Ray Collins - Any Way The Wind Blows”

★オフラ・ハザ(Ofra Haza, 1957.11.19 - 2000.2.23)誕生。イスラエル出身のシンガー。

“Im Nin'Alu” 1990

★松崎 しげる(1949.11.19 - )74歳の誕生日。東京都出身の歌手。

“ワンダフル・モーメント”1988

★松任谷 正隆(1951.11.19 - )72歳の誕生日。東京都出身のミュージシャン、プロデューサー、アレンジャー。

“霜の降りた朝” 1977

★原 信夫(1926.11.19 - 2021.6.21)誕生。富山県出身のテナーサックス奏者。

”牧神の午后” ダイジェスト 1974

★トミー・ドーシー(Tommy Dorsey, 1905.11.19 - 1956.11.26)誕生。ペンシルベニア州出身のトロンボーン、トランペット奏者。

“Tommy Dorsey and his Orchestra - Hawaiian War Chant” 1942

〈川島“輪中の郷”グラベルライド〉は11/23 (木祝) です。距離も短めで、グラベル入門に最適な、走りやすいグラベルルートですよ。これはどこの橋の下でしょう選手権始めますか?😆

では、また明日〜♪

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートを、毎日続ける力に変えていきます!