Nori-guitar

簡単に言うと”ギター1本持って世界を渡り歩く男“です。もう少しキーワードを出しますと、…

Nori-guitar

簡単に言うと”ギター1本持って世界を渡り歩く男“です。もう少しキーワードを出しますと、※ギタリストです※海外で音楽を見たくてカナダに1年間、ニューヨークに3ヶ月滞在※現在はスウェーデンの音楽に影響を受け、スウェーデンに4回渡航(1回だけ1ヶ月間滞在)という感じです。

最近の記事

安いギターと高いギターの違い(アコースティックギター編①)

Noriです。ただいま入院生活中です。 足の手術も無事に終わり、順調に回復しています。 改めて noteにこれから本格的に記事を書いていこうかなと思った時に 何から書こうかなと迷ったのですが せっかくなので皆さんに役に立ちそうな事から 書くのが良いのかなと思いまして。 音楽的な部分から記事を書く事にしました。 今回のテーマがアコースティックギターの 高い物と安い物の違いについてです。 これは高いギター=良いというのではなく その人に適した楽器の選び方が一番大事 という事を

    • ものすごくお久しぶりですがご報告

      Noriです。 noteに書くのがもの凄くお久しぶりになってしまいました。 実はnoteの記事の1回目にも書いていたのですが 母が末期ガンと闘病中でした。 その後、11月5日に母が亡くなりました。 12/12に四十九日を終え、母の納骨を済ませてきました。 看病しながら、少し位は記事が書けるかと思ったのですが 全く余裕がありませんでした。 末期の膵臓ガンだったので、進行が早く ジェットコースターのような毎日で ただただ日々翻弄されていました。 期間は短かったですが、母

      • Noriというギター弾きです。

        皆様、初めまして。Noriと言います。ギター弾きです。 プロフィールにも一応載せていますが 簡単に言いますと「ギター1本持って世界を渡り歩く人」 という感じでしょうか。 自分を紹介する上でのキーワードをいくつか載せていきますと ※ギター弾きです。 ※歌い手さんの横でギターを弾くのが好きです。 ※海外で音楽を見たくて、カナダに約1年間(バンクーバー3ヶ月、トロント10ヶ月位)、ニューヨークに3ヶ月滞在。 ※その後スウェーデンの音楽に心を動かされ、スウェーデンに4回渡

      安いギターと高いギターの違い(アコースティックギター編①)