見出し画像

今の子供達にとっての部活動とは? 指導者としての役割について考える#106

こんにちは!
コーチングプレイス認定コーチでバドミントンコーチののりえです🏸

私は中学校のバドミントン部でコーチとして技術指導をしています。
今日は先日の部活での出来事を書きたいと思います。

2年生リーダーからの訴え

2年生のリーダー2人が、部活が終了して下校後学校に戻ってきました。先生や私達コーチは驚き、事情を聞くと
「今の2年生で言う事を聞いてくれない部員がいる為、自分たちではまとめきれない。」
「そんな2年生の姿を1年生に見せていると思うと恥ずかしい。」
と涙ながらに相談してきました。

そんな2人の姿にまずは2年生になってぐっと成長したなぁと私は感じ、その反面、一生懸命に上級生として頑張っている部員に対して協力しない部員がいることに悲しい気持ちになりました。

部活に対する気持ちは人それぞれ

その部員達を注意してやらせたところで、またすぐに元に戻ってしまうでしょう。

「何のためにバドミントン部に入ったのか?」

「バドミントン部に入って何がしたいのか?」

想いは人それぞれだと思うけど、手を抜いたりふざけたりしている部員は一生懸命に頑張っている人達の時間を奪っているということに気づいて欲しい。

学校の部活動には、「練習を頑張って試合に出て勝ちたい子」、「とにかくみんなと楽しくやりたい子」、「練習は休むけど試合には出たい子」など様々な考え方の子供たちがいます。
それは当然のことであり、部活にどう向き合うかはそれぞれ個人の自由で良いと私は思っています。

指導者としての役割とは?

コーチとして、みんなの気持ちに折り合いがつくように活動していくのは本当に難しいと常々感じています。
やはり頑張っている子は何とかして試合に出したいと思うし、逆にいくら上手くても休みが多かったり練習中も真面目にやらない子は試合に出したくないのが本音です。

できればチーム全体が同じ方向を向いて頑張れるようにしたいといつも思っています。
同じチームに属している以上は仲間であり、試合にでる出ないに関わらず関係ない部員は1人もいません。

技術を教えるだけでなく、みんな何かしらチームに貢献しているんだという自覚を持つような働きかけをするのも指導者の役割の1つだと思っています。

最後に

部活動は、学校生活において非常に重要な役割を担っています。練習や試合、スポーツマンシップや協調性、努力することの大切さなど、様々な事を学ぶことができます。お互いの交流も乗り越え、友情を育むこともできます。
私はコーチとして、技術の習得はもちろん、部員たちがスポーツを楽しめる環境を作り、人として成長できるよう、指導していきたいと思っています。

今回部活動での悩みを相談してきた2人の部員には、「先生やコーチ達はあなた達の味方だから、今後何か困ったことがあったらすぐに相談して欲しい」と伝えました。

今後は、一生懸命に頑張ってる部員が、一部の不真面目な部員の為にモチベーションを落とすことがないよう、より注意深く全体を観察し、改善策などを考えていきます。

ここまで読んで下さりありがとうございます!!

ただ今、コーチングの無料モニターを募集しています。
コーチングは継続して受けると効果を実感できます。過去には3回のセッションで転職に成功した方もいらっしゃいます。
お試しとして3回受けて下さる方を募集します(1回60分×3、無料)。

その後、ご希望であれば1回のみは60分5500円(税込)で承ります。
3回継続でお申込み頂くと13200円(税込)とおトクになります。
学生の方は学割で対応しますのでご相談下さいね。

3回で終了でも、継続でもクライアントさんの自由ですのでお気軽にお申込み下さい。
曜日・時間につきましては、火曜日以外でしたらできるだけ対応したいと思いますのでご相談下さい。
迷ったら申し込んでみましょう!!
お申込みは下記フォームからお願い致します。
お待ちしております😄

#バドミントンコーチ #部活動#コーチング#中学生女子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?