最近の持ち株、日本株情報

電力会社全体が、原油高&円高で大幅な赤字転落。
価格転嫁できるが、半年後。タイムラグがある。
だが、比較的持ち直した関電・九電は、配当維持。
東北・中国は、3月末配当未定。ここで差がでた。

半年チャート

配当どうなるかわからないから、大きく下げてもみ合い様子見。
配当減るか、無くなったりするとどこまで下げるのだろう。

王子HD
上昇トレンド。押し目買い何度か成功。年度末から商品値上げをする。
原油高&円高で各方面から値上げのニュース。
価格転嫁の発表あたりからトレンド変わる。

王子HD半年チャート

トイレットペーパー&段ボールに代わる素材は、まだ見つからない。

たぶん、お米は、インフレに強い。ほぼ国内生産だから。
値上げの食品なんてそんな買わなくていい。お米を食べよう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?