マガジンのカバー画像

腎移植手術の日記

26
夫婦間生体腎移植をしました。 私自身、色々な方の経験談を各種SNSで拝見し、安心して手術を受けることができました。 入院中に書いていた日記に手を加えています。
運営しているクリエイター

記事一覧

腎移植から7ヶ月経って 後編

すみません 長いです 年が明けた頃には犬の散歩や買い物などで1日3〜4km歩くようになってい…

おだやか
2か月前

腎移植から7ヶ月経って 前編

退院してからのことを少し振り返ります 退院から4日後、初めての通院だった。 私の退院翌日に…

おだやか
2か月前

…手術の日記㉔術後22日目

ようやく退院(予定通り) 酸素の音や色んな音、窓から入る光、スマホのやり過ぎ、蓄積する寝…

おだやか
8か月前

…手術の日記㉓術後21日

大部屋はつらいよ 前のベッドの人が変わって、酸素を吸入する人になった。前の人も風邪のため…

おだやか
8か月前
2

…手術の日記㉒術後17日目

食べていいもの悪いもの 午前中 栄養士さんと面談 タンパク質の制限はほぼないに等しくなっ…

おだやか
8か月前
1

…手術の日記㉑術後16日目

ヒマを持て余すようになる 前日の夕飯から朝ごはんまでが長い。14時間くらい空いてしまう。 …

おだやか
8か月前
1

…手術の日記⑳術後15日目

キャンディ♡キャンディはやっぱり面白い 朝 人が少ないうちにコンビニに水を買いに行く。院内散歩しようと思ったけど、朝早いためまだ病棟から出られなかった。 〇〇ちゃんが貸してくれたキャンディキャンディ 9巻までなの⁉️20巻くらいあると思ってたよ。昔のマンガは短かったね。 なぜか最終話だけを読んでいなかったので、約50年越しに結末を知ることができて感無量。 読んでいると小学生の頃に戻ってしまう。 きのうからプログラフ→グラセプターに変更 プログラフは小さなカプセルだけど、

…手術の日記⑲術後14日目

退院日が見えてきた! 先生達が回診に来られて、退院は来週の水曜日か木曜日って言って下さっ…

おだやか
8か月前
2

…手術の日記⑱術後13日目

やっとお腹の管が取れた! シャワーだシャワー! やっとお腹のドレーンが取れた。今日も18c c…

おだやか
8か月前

…手術の日記⑰術後12日目

【術後12日】 今朝はドレーンの廃液が18ccで、きのうよりだいぶ減った。でも念のため取るのは…

おだやか
8か月前

…手術の日記⑯術後11日目

今日もお腹の管は取れない… 個室から出られるようになったので、朝と夕方は自分で血圧、体重…

おだやか
8か月前
1

…手術の日記⑮術後10日目

病棟内の歩行が許可される 食事の前に看護助手さんが持ってきてくれる熱いお茶がとても美味し…

おだやか
8か月前
2

…手術の日記⑭術後9日目

お腹の管はいつとれる? 朝、パジャマの右側が濡れている。お腹のドレーンから漏れている。看…

おだやか
8か月前
2

…手術の日記⑬術後8日目

点滴台よありがとう 夜中は45分間隔でトイレへ。トイレとトイレの間はよく眠れたので、ここ数日ではいちばん眠れたかと思う。タイマーが鳴ると「え、もう…」と思うほど毎回寝てた。 9時頃 研修医の先生が来て首の管を抜いてくれた。今日が移植外科最終日なんだって。女性の先生が増えるのは本当にうれしい。 止血のため首に分厚いガーゼをぎゅーぎゅーに張られているため左に動かせない。手首の時は3時間だったけど、これは明日まで。さすが動脈。 これで点滴台との旅が終わった…今の点滴は電源が