最近の記事

読書感想記③ 

タイトル ぼけますからよろしくお願いいたします。 著者 信友直子 ふらふらと図書館を歩いていて、見つけた。 フリーランスの映像制作D?の娘が自身の親を映像に収め、 介護画筆世になっていく両親への心情、 行動について綴っていた。 ①親が認知症になってしまったら 認知症の症状で、昔のイメージと全く異なる親になってしまう。 それは一番長く接していた子供(愛情を注がれていたら尚更)が、 衝撃を受けるんだろうなと感じた。 でも、自分が変わってきている、迷惑が掛かっている、必要ではな

    • 読書感想記②

      タイトル 幸福学 著者   ハーバード・ビジネス・レビュー編集部 訳    DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部 最近、不幸なことが起きそうであるので、幸せについて書かれている 本を読んでみた。 自分は結構、ポジティブ(と思っている)で、失敗やミスした時はしっかり短く落ち込むが、復活するタイプで幸せに生きている方と思っている。 しかし自分の幸せな瞬間は何かと聞かれると、 はっきりとパッと出なかった。幸せって?と読み進めた。 ①人工的な幸福も間違いなく偽

      • 天然がいいと思ってしまう

        普段感じたことを、ゆるゆると書きますシリーズになります。 天然って響きがとてもいいと思ってしまう。 天然の温泉、天然のブリ、天然の水、天然の子 それと比較して、 人工の温泉、養殖のブリ、水道水、ぶりっ子 旅行に行くと天然温泉がある宿をできれば選ぶし、お財布に余裕があれば天然のブリを選ぶ。晩酌の焼酎水割りも、なるたけ伊賀の天然水を使ってしまう。天然の子の方が何か印象がいいと感じてしまう。 天然にはプラシーボ効果があるのか、、 天然[てんねん] 定義 人の力が加えられてい

        • 読書感想記①

          タイトル 座右の書「貞観政要」  著者  出口 治明 出口さんの書く文字は読みやすく、自分の好きなお金についての内容や、 生き方で参考になる考え方を見る事ができて、好きな方だ。 今回読ませていただいたのは、座右の書「貞観政要」。 中国古典、貞観の時代(とても平和)での歴史記録書を読み解き、 現代のリーダーや、上司、人の上に立つ人の心持、ふるまいについて活かせる事を教えてくれる。 自分は、まだ社会人3年目のペーペーでまだ、後輩が職場にいない。 理想の先輩になれるように、

        読書感想記③ 

          始めるきっかけ

          noteを始めるキッカケ 社会人3年目になり、高校からの友人に久しぶりに会うと自分の思う普通 ではない生き方をしていた。 自分の好きなものに取り組み、納得をして生きていて、給料をいただく。 やってみるの気持ちが強くて、熱量があった。 それに感化されて、自分も何かしたいと思うようになった。 3年目の目標は、とりあえずやってみる!になった。 その中の一つで、自分の気持ちと体験したもの(日常生活の当たり障りないもの含む)を、発信という形で整理したいと思い、noteを始めます。

          始めるきっかけ