マガジンのカバー画像

ためになった記事

130
自分お知らないことってたくさんあるんだなと感心した記事
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

1012

1012といえば テラリウムと呼ばれる植物採集用の箱 を作ってる会社、なのか、人たち、なのか。 よくわからないけど社名の意図が、 一日に生まれ変わる細胞の個数←1兆(10¹²・テラ) と、 テラリウムと呼ばれる植物採集用の箱の名前 らしいので、これ。 生命のように常に変化し続け、新しい発見に満ちあふれた商品を創作したい という意味を込め [ 10¹² ] TERRA テラ というブランド名にしたそうです。 自分ら何者かは語らないのは 知られてる という

930

930といえば アクト・オブ・キリング。 2012年イギリス・デンマーク・ノルウェー。 “インドネシア9月30日事件”のドキュメンタリー映画なのだそうだ。 ちょっと詳細。 1965年、時のインドネシア大統領・スカルノがスハルトのクーデターにより失脚、その後、右派勢力による インドネシア共産党員狩り ↑と称した大虐殺↑ が行われ、百万人以上が殺害されたといわれている。 その撮影手法がものすごくて、 当時虐殺に関わった者たちを取材、彼らにその時の行動をカメラの前で