マガジンのカバー画像

国歌大観通読男

339
国歌大観通読男一気読み
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

「国歌大観通読男」#241

「夫木和歌抄巻第十七冬部二」

・(6783) この「こよひこそ」なかなか測りがたいな

・(7031) あれが波かあ。なかなか海なし県の人間には難しいな

「国歌大観通読男」#246

「夫木和歌抄巻第二十七雑部九動物部」から「第二十八雑歌十」まで

・(12692) これは「ヘロン」の世界

・(13508) 「したひも」の不穏さから下の句で急にバラード感出るんだよな

・(13571) 「死んだ恋は色になりました」は究極

・(13599) 「みるまま」と「なきふるさと」が同居しているのは残酷

・(13632) これぐらい徹底してさわやかだと文句のつけようもない

「国歌大観通読男」#247

「夫木和歌抄巻第二十九」から「第三十雑」まで

・(13935) 隙が生まれるから雨がそなえられるとな

・(14156) 出ましたその名表すネズミの国

・(14281) 歌謡の世界のダイナミック

・(14289) エガちゃんフリだ

・(14298) この下の句文句なしに好き

・(14473) 今日はこういう夢を見るのかなとか考えちゃうよね

「国歌大観通読男」#245

「夫木和歌抄巻第二十四雑部六」から「第二十六雑部八」まで

・(11115) 思ひ河ね。極上の使い方じゃないかな

・(11488) この港のイメージめちゃくちゃ難しい

・(12102) 剛のあとの柔

・(12144) 久しぶりに聞いたことある歌来たな

「国歌大観通読男」#244

「夫木和歌抄巻第二十三雑部五」

・(10311) 上の句考えるとまさか冬の船の話とは

・(10749) 恐怖の悲しき晩年み

・(10820) この浅みどりの感覚は個人差ありそうだなあ

「国歌大観通読男」#243

「夫木和歌抄巻第二十雑部二」から「第二十二雑部四」まで

・(8346) この水海表記が効いている

・(9803) この頃の佐野は上野か

・(9924) 花だけが残されたんだなあ

・(10070) 森のキャッチコピー

・(10075) トーンの下げ方がうまいよな

「国歌大観通読男」#242

「夫木和歌抄巻第十八冬部三」から「第十九雑部一」まで

・(7436) 「日かげさやか」ずるいなあ。こけるほうがむずいじゃん。

・(7460) 動の視覚性がここまで出るの珍しいわ

・(7463) 言いようのない隠れた絶望

・(7531) あれ神あそびだったかあ

「国歌大観通読男」#240

「夫木和歌抄巻第十五秋部六」から「第十六冬部一」まで

・(6414) これだけ流転を見せて風で引くのはやっぱり基本なんだろうなあ

・(6645) 一種の悟りの境地なんだろうか

・(6656) 「神垣や」から始まるところに異質さを感じる