見出し画像

Diving in the Cenotes of Yucatan, Summer 2019 - File 04

Dive3: TAJIMA HA(タージマハ)

ユカタン半島のセノーテ・ダイビングは、基本的には水中鍾乳洞を潜るわけで、鍾乳石は水中ではできないから、大昔に長い長い年月をかけてできたところが水没したのだね。ユカタン半島には川がなくて、代わりに地下水系がものすごく発達している。その大地が崩落した部分が水面として現れ、泉(セノーテ)という開口部になっていると。まあ、詳しくはWiki等で。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%86

画像2

画像2

画像3

タージマハでのダイビング途中には、Sugar Bowlという別のセノーテでいったん浮上。ジャングルの中の解放部で、なんとも神秘的だった。透明な水に光が差し込み、そこを小さなcatfish(なまず)が弧を描いて泳いでいたのがとてもきれいだった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?